経営コンサルタント探しの経営堂 お問い合わせ お気に入りに追加 HOME  経営コンサルタント探しの経営堂
経営コンサルタントをお探しの方はこちらからお入り下さい
コンサルタント検索
キャリア検索
エリア検索
コラム検索
コンサルタント登録はこちら
お問合せ・商談依頼
出版プロデュース
コンサル出版!メルマガ
ビジネス書の出版支援
当社主催セミナー情報
ビジネスセミナー(東京)
ビジネスセミナー(大阪)
メールマガジンご案内
広告のご案内
サイト広告(6000円より)
メルマガ広告(4000円より)
オファーメール(単価80円)
リンク
おすすめビジネス書
相互リンク
運営会社
会社概要
コンサルタント紹介実績
ポリシー&実績
過去のアップ情報
会員用ページ
Special Links
通販ガイド
美容・コスメ
GEO TRUST SSLサイト証明
天風「成功手帳」2019
中村天風「成功手帳」2019年版!!天風師の珠玉の金言・至言177語を365日持ち歩ける手帳に収録。感動の教えに触れながら、力強く、明るく充実した日々をみずから築く
伝説の新将命、登場
新将命,究極の「経営・リーダーシップ実学」
待望のリリース!
経営コンサルタント独立開業講座 講義DVD(全4巻)特別価格で販売中
広報ブログ広報ブログ
「経営堂」スタッフブログ「経営堂」スタッフブログ
社員研修は「研修堂」社員研修は「研修堂」
おすすめビジネス本コンサルタントおすすめビジネス本 書評レビュー
チャイナプロジェクト株式会社
運営:経営コンサルティングの紹介エージェントConsulgent
株式会社コンサルジェント

コンサルタント紹介します!
第33回 『コンサルタント選定の本質とは?』
株式会社コンサルジェント
代表取締役 樋笠 耕治
※『コンサルタント紹介業』という少し変わったビジネスの話を毎月1回 お届けしていきます

《今回のテーマ》  『コンサルタント選定の本質とは?』

コンサルジェント代表の樋笠です。先日、商談先の社長から

「いろんな会社でコンサルタントの紹介ばっかりやってたら、自分でコンサルタントできるんでしょうね・・・」
と言われました。

「いえいえ、うちは紹介専門ですから、実際にコンサルティングはやらないですよ。ただし・・・」と私はお答えしました。

今日はその続きのお話をしてみたいと思います。



■コンサルタント選定の本質とは?

コンサルタントの選定に一番必要はことは?

この答えは

「クライアントの必要とする最適なコンサルタントを、必要なタイミングで、適正な予算で紹介して、その結果、経営上で期待する成果を上げて満足していただくこと」。

これに尽きます。

非常に優等生的?な答えのようですが、もうこの仕事を6年以上やってきて、この考えに揺らぐところは一切ありません。

この答え自体は単純かもしれませんが、これを実際に行うプロセスに難しさといいますか、奥深さがあると思います。

冒頭の社長との会話ですが、当社のようなエージェント(紹介会社)は当然、直接コンサルティングを行うことはありません。

ただし、課題をじっくりお聞きする段階で「こうすれば成功できる」というイメージが浮かんでこなければ、ご紹介して成約することは難しいと思います。

○いかにニーズに合った的確な人選を行うか?

○要望事項をコンサルタントに伝えて上手に商談が進むように調整できるか?

○コンサルティングの目指すゴール(成果)をイメージしながら、納得できるご提案を行い、なおかつ適正な予算での契約に進めることができるか?

○契約後、スムーズにコンサルティングが進んでいるか第三者的な視点でチェックができるか?

こういったポイントがクリアできなければ、契約はおろか、商談のテーブルに乗せる事すら難しいのではと思います。

ですので当社のような紹介事業でも、コンサルティング自体はやらなくとも、どういった支援が必要なのかが読めなければ、継続的にクライアントの評価をいただくことはできない、と考えます。

※ご参考:実際にコンサルタントを導入したお客様の声

そして最終的には、経営に役立つ成果が上げられたかどうかでご依頼をいただいた会社から判断されます。決してコンサルタントがどれだけ時間をかけたかという次元ではありません。

「契約すること自体」や「契約金額」に目を奪われては、よいご紹介・マッチングは難しいとつくづく感じます。

このあたりは当社のようなエージェントに限らず、コンサルティング会社を選ぶポイントにもなると思います。確かにコンサルティング会社もビジネスですから、利益を追求するのは当然なのですが、くれぐれも、

×性急に契約を急がせたり、
×自社の企業規模やニーズに見合わない金額をふっかけられたり、
×経営課題をきちんと正面から把握しようとしない、

こんな所には、十分注意をされたほうが良いと思います。
クライアントの利益を追求するのがコンサルタントの本質ですから。


では今回はこのへんで。また来月お会いしましょう!


■関連情報

コンサルジェントが書籍で紹介されました!

『起業家を続々と輩出するリクルート式仕事術』
著者:荒井 裕之 出版社:ぱる出版(2005/12発行)

過去にコンサルタントに関するコラムを寄稿しています。よろしかったらこちらもご覧下さい。

「失敗しないコンサルタント利用の秘訣」@IT 情報マネジメント
「コンサルタント業を目指すには」All about Japan フリーランス


■バックナンバー 一覧に戻る

株式会社コンサルジェント/「経営堂」運営会社    代表取締役 樋笠 耕治
株式会社コンサルジェント 代表取締役 樋笠耕治
1966年大阪府生まれ。大阪外国語大学卒。株式会社リクルート、コンサルティング会社勤務を経て、有限会社コンサルジェントを設立(2004年に株式会社へ変更)。趣味は下町散策、アジア旅行。お勧めのコンサルタントは「一芸に秀でた変人?タイプ」。



メッセージ:「中小企業でも、大企業でも、コンサルタントを普通に活用できるような環境をつくっていく一助になればと思っています。聞くのもタダ、紹介もタダ、ですのでお気軽にどうぞ!無理な導入はお勧めできません。十分納得された上で、ご活用下さい」





rWlXXLNAbv!! `p byTJqN E拌鶻/賃金制度の笹Eスターターキット
Copyright (C) 2001-2015 Consulgent All Rights Reserved