経営コンサルタント探しの経営堂 お問い合わせ お気に入りに追加 HOME  経営コンサルタント探しの経営堂
経営コンサルタントをお探しの方はこちらからお入り下さい
コンサルタント検索
キャリア検索
エリア検索
コラム検索
コンサルタント登録はこちら
お問合せ・商談依頼
出版プロデュース
コンサル出版!メルマガ
ビジネス書の出版支援
当社主催セミナー情報
ビジネスセミナー(東京)
ビジネスセミナー(大阪)
メールマガジンご案内
広告のご案内
サイト広告(6000円より)
メルマガ広告(4000円より)
オファーメール(単価80円)
リンク
おすすめビジネス書
相互リンク
運営会社
会社概要
コンサルタント紹介実績
ポリシー&実績
過去のアップ情報
会員用ページ
Special Links
通販ガイド
美容・コスメ
GEO TRUST SSLサイト証明
天風「成功手帳」2019
中村天風「成功手帳」2019年版!!天風師の珠玉の金言・至言177語を365日持ち歩ける手帳に収録。感動の教えに触れながら、力強く、明るく充実した日々をみずから築く
伝説の新将命、登場
新将命,究極の「経営・リーダーシップ実学」
待望のリリース!
経営コンサルタント独立開業講座 講義DVD(全4巻)特別価格で販売中
広報ブログ広報ブログ
「経営堂」スタッフブログ「経営堂」スタッフブログ
社員研修は「研修堂」社員研修は「研修堂」
おすすめビジネス本コンサルタントおすすめビジネス本 書評レビュー
チャイナプロジェクト株式会社
運営:経営コンサルティングの紹介エージェントConsulgent
株式会社コンサルジェント

コンサルタント紹介します!
第53回 『コンサルファームとフリーランス』
株式会社コンサルジェント
取締役 小林 幸央
※『コンサルタント紹介業』という少し変わったビジネスの話を毎月1回 お届けしていきます

《今回のテーマ》  『コンサルファームとフリーランス』

こんにちは!先週末に急な発熱(しかも40度超!)に襲われ、「もしや、今流行の・・・」と思いましたがただの熱でした(笑)。

時期が時期だけに焦りましたね。そうはいっても周りに移すわけにはいかないので、マスクを探してあちこち回りましたがどこも売り切れ。

インフルエンザではないにせよ、病原菌を振りまく可能性のある人間がマスクをしてないのは問題ですよね・・・。


さて、今回はコンサルタント業界について書いてみたいと思います。
コラムではコンサルティング会社(以下、ファーム)を規模で以下のような3分類にしました。

  ・大手中堅ファーム(外資を含む)
  ・中小ファーム
  ・個人事務所


■一般的なキャリアパス

弊社でお付き合いをさせていただいているファーム出身のコンサルタントの一般的な例で見ると、

1.大手ファームで経験を積む
   
2.個人事務所で独立、前職とはパートナー関係
   
3.業容拡大し中小ファームへ
   
4.当たれば大手中堅の仲間入り

大きくすることに興味のない方も多いので、2で止まるケースも少なくありませんし、その先に進んだとしてもほとんどが3までで、途中で2に戻るなんてこともザラです。

別のルートとしては、事業会社に入って重要なポジションで仕事をされる方もけっこういると思います。


■大手ファームの人材輩出機能

大手ファームは蓄積されたノウハウとブランド力を活かして大きな仕事を取ってきます。
そして新卒を採用し、人件費の安い彼らを上手く使ってその多くの仕事をこなしていきます。

たまにクライアントから「○○会社に頼んだら、最初は責任者が出てきたけど、それ以降は若い子がずっと来る」という話を聞きますが、上記のような仕組みで運営されているからです。

そうやって経験を積んで力をつけてから、同業に転職をしたり、独立をしたりするのですが、彼らは基本的にひとつの会社にずっと、という考えは持っていません。

大手ファームからしてみても、人件費の高いコンサルタントが多く長く居すぎても困る、という事情もありますので、双方の思惑が合致しています。

そうやって毎年(月?)多くの優秀なコンサルタントが独立していくのです。


■外部からの人材調達

そんなに人が出て行って大丈夫?と思ったりしますが優秀な方の一部は残っていますし、ノウハウが体系化されているので、大きな問題でもないようです。人気職種ですので優秀な人材が次々と入ってきますし。

たまに、特殊な経験が必要だったり、自社でどうしても人材を調達できないケースの場合は外に人材を求めるのですが、まずはスキルなどを事前に把握している元同僚から当たっていきます。

独立したてのコンサルタントはこのルートから仕事を請けることで軌道に乗せます。
それでも見つからない場合は弊社のような会社に声をかけるのです(ありがとうございます!)。


■リクエストがニッチ化

これは私の実感値なのですが、同業者からの依頼は年々増えている気がします。

自前でコンサルタントを抱えられない経営的な事情と、クライアントのニーズが非常に細かくなってきているのが原因ではないかと思っています。

弊社ではよくあることですが、コンサルタントの条件がかなり細かく指定されることがあります。

「そんな人いるんかいな・・」と思いながら探すと意外といたりするのですが、弊社はそういうネットワークで食べている会社だからできるのであって、コンサルタントを抱えているファームではなかなか難しい気がします。

仕事はあるけどやれる人がいない。
そんな業界を支えているのが、個人もしくは中小ファームなのです。


■大手か?個人か?

そろそろコラムのまとめに入ります。結論としては、

「優秀な人に手頃なコストでコンサルティングをお願いしたいなら中小ファームか個人事務所に依頼する」

ことをオススメします。

特に社長が直接依頼をするなら、実際にやってくれる人と直接やるのが一番ですし、なによりコストが下がります。

ただ、相当大きなプロジェクトを個人に任せるのはリスクがありますので、その規模によっては信用力のあるファームに依頼する方がよい場合もあるでしょう。

恐らくそんなプロジェクトの中にもフリーの方が何人もいらっしゃると思いますよ。


それではまた来月お会いしましょう!



■関連情報

コンサルジェントが書籍で紹介されました!

『起業家を続々と輩出するリクルート式仕事術』
著者:荒井 裕之 出版社:ぱる出版(2005/12発行)

過去にコンサルタントに関するコラムを寄稿しています。よろしかったらこちらもご覧下さい。

「失敗しないコンサルタント利用の秘訣」@IT 情報マネジメント
「コンサルタント業を目指すには」All about Japan フリーランス


■バックナンバー 一覧に戻る

株式会社コンサルジェント/「経営堂」運営会社  取締役 小林 幸央
株式会社コンサルジェント 取締役 小林幸央
1973年千葉県生まれ。学習院大学卒。人材派遣会社、コンサルティング会社を経て、コンサルジェントに勤務。趣味はサーフィン(初心者)、サッカー観戦。特技は内装工事。性格は、「無駄なことが大きらい。最短距離が大好き」



メッセージ:「世の中には皆さんが知らない様々な知的財産がゴロゴロあります。コンサルティングというと何やら重々しい響きがありますが、社内にないノウハウは外から持ってくるのが一番効率的です。コンサルティングの活用法も含めてご相談ください!」







rWlXXLNAbv!! `p byTJqN E拌鶻/賃金制度の笹Eスターターキット
Copyright (C) 2001-2015 Consulgent All Rights Reserved