経営コンサルタント探しの経営堂 お問い合わせ お気に入りに追加 HOME  経営コンサルタント探しの経営堂
経営コンサルタントをお探しの方はこちらからお入り下さい
コンサルタント検索
キャリア検索
エリア検索
コラム検索
コンサルタント登録はこちら
お問合せ・商談依頼
出版プロデュース
コンサル出版!メルマガ
ビジネス書の出版支援
当社主催セミナー情報
ビジネスセミナー(東京)
ビジネスセミナー(大阪)
メールマガジンご案内
広告のご案内
サイト広告(6000円より)
メルマガ広告(4000円より)
オファーメール(単価80円)
リンク
おすすめビジネス書
相互リンク
運営会社
会社概要
コンサルタント紹介実績
ポリシー&実績
過去のアップ情報
会員用ページ
Special Links
通販ガイド
美容・コスメ
GEO TRUST SSLサイト証明
天風「成功手帳」2019
中村天風「成功手帳」2019年版!!天風師の珠玉の金言・至言177語を365日持ち歩ける手帳に収録。感動の教えに触れながら、力強く、明るく充実した日々をみずから築く
伝説の新将命、登場
新将命,究極の「経営・リーダーシップ実学」
待望のリリース!
経営コンサルタント独立開業講座 講義DVD(全4巻)特別価格で販売中
広報ブログ広報ブログ
「経営堂」スタッフブログ「経営堂」スタッフブログ
社員研修は「研修堂」社員研修は「研修堂」
おすすめビジネス本コンサルタントおすすめビジネス本 書評レビュー
チャイナプロジェクト株式会社
運営:経営コンサルティングの紹介エージェントConsulgent
株式会社コンサルジェント

お客様の声
第16回 『お客様との関係強化のために
  コンサルタントを活用する』
株式会社あいおいリスクコンサルティング
企画開発部主任研 津森 正裕氏
※実際に経営コンサルタントを導入した企業様の声をインタビュー形式でお届けします。
コンサルタントってどうなの?成果あるの?…とお考えの方、是非参考になさって下さい。
 
《今回のテーマ》 『お客様との関係強化のためにコンサルタントを活用する』
  株式会社あいおいリスクコンサルティング 津森正裕部長にインタビュー!
 
●本日はお忙しい中、ありがとうございます。まずは御社の専門領域である「リスク」についてご説明していただけますでしょうか?
 
弊社は名前の通り、損害保険会社のシンクタンク的な機能を担ってますが、保険で対応できる領域以外も取り扱います。

したがって、災害や安全はもちろん、品質、営業といった細かいテーマからコンプライアンスなどの経営活動全体に関わるテーマまでが対象となります。


●なるほど。弊社でも何名かのコンサルタントをご紹介させていただきましたが、どのような活動をされているのですか?
 
大きく分けるとリスク診断というコンサルティングとセミナーを通じた啓蒙活動です。セミナーは年間に130回、うち自社のコンサルタントで対応するのが半分程度です。弊社では「安全環境作り」のお手伝い、もっといえばお客様が考えるきっかけ作りをしたいと思っています。


●それでは年間60〜70回は外部コンサルタントとタイアップされているのですね。どうやってテーマやコンサルタントを選ぶのですか?
 
テーマは現場の意見を参考にすることが多いですね。それとお客様に興味を持っていただける旬なテーマを探して取り上げるようにしています。
   
やはり専門外のテーマもありますので、その時は御社のような外部の力を積極的に借りてます。コンサルタントを選ぶポイントは、その分野に明るいことは当然ですが、あとは実績や人柄で判断しますね。第一人者であるに越したことはありませんが。


●受講者の反応はいかがですか?また実際のビジネスにつながるかどうかという点も含めて教えてください。
 
確かに本業である保険販売に結びつくこともありますが、それよりもお客様と良い関係を構築するのが目的ですね。

幅広い情報を提供することでいざという時にまず最初に相談してもらえるようになればベストだと思っています。これまでお願いした外部コンサルタントは概ね好評ですよ。たまに外すこともありますが(笑)


●そうですか。それでは弊社からご紹介したコンサルタントは好評だったということで(笑)。お客様から評価をもらえるコンサルタントというのは何が違うのでしょうか?
 
個人的に重視しているのは「経営者の心に火をつける」ことができるコンサルタントが良いコンサルタントだと思います。これだけ情報が溢れていますので、インターネットを使えば知識だけならすぐに習得できます。

外部の人間が関わる理由があるとすれば、内部の人間、特に最終意思決定者である社長に対して、知識でない何かを提供できることだと思います。


●確かに、私も1年に何十件もコンサルタントをご紹介していますが仰る通りだと思います!それでは最後に本メルマガの読者に対してメッセージをお願いします!
 
これからの時代の経営には「CBR」が重要になってきます。
Cはコンプライアンス、Bはブランド、Rはリスクマネジメントです。

このところの企業不祥事を考えればすぐに理解いただけると思いますが、欧米と比較すると日本企業はまだまだリスク感性が低いと実感しています。特に「安全」や「環境」については市場の目が厳しくなってきていますので、もう一度自社の取組みを振り返ってみてください。


●ありがとうございました!リスクについて考えてみたい企業様がいらっしゃいましたら、一度ご相談されてみてはいかがでしょうか?津森部長、これからもいろいろ教えてください!

《これまで紹介したコンサルタント》


加藤 正彦氏/有限会社CAP 代表取締役◎加藤 正彦氏/有限会社CAP 代表取締役

 「積水ハウス全国NO.1支店長(契約・売り上げ・利益・顧客満足度)」
  ※詳細プロフィール


《これまで紹介したコンサルタント》



 ◎高橋 宗照氏/株式会社タカハシ&パートナーズ 代表取締役

 「コンピテンシーから実践できる人材活性、営業力アップをお手伝い」
  ※詳細プロフィール

【参考コラム】「だからあなたは売れない!!」


《企業プロフィール》
  
株式会社あいおいリスクコンサルティング株式会社あいおいリスクコンサルティング
http://www.ioi-sonpo.co.jp/

企画開発部主任研究員 津森 正裕氏

あいおい損害保険のシンクタンク。火災・安全等の保険でカバーできる分野以外に、トヨタグループの強みを活かした「トヨタ生産方式」のコンサルティングも手掛ける。


《津森部長よりひとことPR》
  
あいおいリスク、ならびにあいおい損害保険では全国の拠点でセミナーを開催しています。 ご興味のあるテーマがありましたらぜひご参加下さい。

※詳細はお近くの拠点または代理店までお問い合わせ下さい。
拠点・代理店検索⇒ http://www.ioi-sonpo.co.jp/


《まとめ:担当者より》

今回は、ありとあらゆる経営リスクについてコンサルティングを行っている、株式会社あいおいリスクコンサルティングの津森部長様にお話を伺いました。部長には前職の時からかわいがってもらっています(津森さん、ありがとうございます!)。

リスクというと考え始めたらキリがないのですが、私は「ああしておけばよかった」と思うことがしばしばあります(恥)。弊社は少人数でやっているので、個人的なミスが経営そのものに大きな影響を与えてしまうなんて考えると、身の引き締まる思いがします。

いつもやっていることが普通だと考えずに、時には第三者の視点も必要ですね!(こばやし)


■バックナンバー一覧にもどる


rWlXXLNAbv!! `p byTJqN E拌鶻/賃金制度の笹Eスターターキット
Copyright (C) 2001-2015 Consulgent All Rights Reserved