∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
◆◇◆◇
◇◆◇ 経営革新!50人のコンサルが語る事業成功の秘訣 ◇
◆◇ 第043号【02/12/18】 ◇◆
◇ ◇◆◇
◇◆◇◆
∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
<今週のコンテンツ>
1.『有望な環境ビジネスのネタをどうやって見付け、
それを成功させるか』 西川 唯一
2.「環境ビジネスがわかる」西川 唯一著 特別割引注文書
3.お勧めメルマガ【人事・経営ビジネスインデックス】
========================================================
<今週のコンサルタント>
西川 唯一(にしかわ ただいち)
西川技術士事務所 代表
技術士(化学部門・経営工学部門)
1950年京都大学理学部化学科卒業。日本曹達株式会社入社後、
主として新製品・新規事業開発部門を歴任して1987年同社取締
役。退任後、日華化学株式会社取締役を経て1995年初より現職。
主な著書は改訂新版化学産業「超」入門。近年ファインケミカルの
受委託合成を重点的に行って来たが、最近は特に化学技術を基盤と
した新環境ビジネスの推進に参画している。
========================================================
<今週のテーマ>
『有望な環境ビジネスのネタをどうやって見付け、
それを成功させるか』
■現在日本の産業界として成長が期待できる最大の分野が環境ビジ
ネスであろう。その市場は多岐にわたりローテクからハイテクまで
広い技術分野に関わるから、誰でも環境ビジネスに参入して成功す
る確率は高い筈である。
平成10年度に行われた調査報告書では2010年環境ビジネス
は34兆円の市場で120万人の雇用となるとされ、この数字が各
所に引用されている。
だがその内容を見ると機械工業関係者が大企業の立場での需要と
公共事業投資を中心に集計している。これに中小企業や個人事業レ
ベルの環境関連ビジネスまで含めると、100兆円規模と言っても
過言ではなかろう。
■だがそのお裾分けにあずかるにはそれ相応の工夫を要する。それに
はどうするか?たまたま、企業で大いに実績を挙げ、独立して環境
ビジネスを創業した方の体験談を読んだ。
この方は独立後片っ端からビル・ゲイツを始め事業成功者に関する
本を買って読破したが何も具体的なネタは出て来なかったという。
結局自分の足で歩き回って試行錯誤の末になんとか軌道に乗せるこ
とが出来たとしている。
食事や排泄と同じで創業は自分でやるしかない。人のやったことを
見て感心しているだけではしょうがない。それにしても、創業には
定石という物が有る筈である。
■この本では環境ビジネス創業の手順と方策を経験に基づいて取り
まとめている。これによって読者各位が多少なりとも無駄な努力を
減らすことができれば幸いである。
『どうやって良いネタを見付けるか?』
■高度成長の頃とは違い、Aさんがやって大成功した環境ビジネス
をBさんがやってもうまく行く訳はない。自分の強みを活かせるも
のでないと、やがて競争に負けてしまう。
第一段階:自分の強みを棚卸しする。自分が熱中できるものは何か?自分
の技術力は?特許の取れそうなアイディアは?自分の営業力は?自
分の使える資金・資産は?自分の持つ人脈は?
■自分の周辺で環境ビジネスを積極的に推進している人が居て、そ
の人が「君これをやったらどうかね」と勧めてくれるテーマがあっ
たらそれを先ず追求するべし。
第二段階:環境ビジネスの七つのSのキーワード、削減・再使用・
再利用・再生可能・成分解性・修復・最終処理、の実例を見ながら、
自分の強みを当てはめて「これならやれそう」と思い付くものはな
いか?
『よさそうなネタが出てきたらどう整理するか?』
第三段階:幾つか思いついたら、有望なものから順番に並べて番付
を作り、上の方から順番に情報収集し整理とまとめを行って候補を
絞り込む。
■まとめの過程で番付は入れ替える。整理とまとめの段階で考える
べきことは「お客は誰で何に対して幾らお金を払ってくれるか?」
「個人に売るのか組織体に売るのか?」である。
そして情報の評価には「システム・セオリー・バリエーション・サ
イコロジー」の四つの観点から考えると良い。
第四段階:環境問題の潮流とその業界の事情特に法的規制の動きを
把握し、自分のネタがそれとどう絡むかを考えて、テーマを絞り込
むのである。
『絞り込んだネタをどうやって具体化するか?』
第五段階:特許対策―特許こそベンチャーの利益と成長の源泉である。
第六段階:事業化計画書の作成−これにも標準的なものがある。
第七段階:事業化計画の推進
■それから先は、組織の動かし方を工夫し、協力体制を組み立て、
公的支援も活用し、交渉の理論も踏まえて、リスクを避けながら前
進あるのみである。
<私のお薦めビジネス書>
『
超有望100兆円市場 環境ビジネスがわかる』
−How to Create Your ECO-Business−
帯封:あらゆる業界で様々な参入チャンスあり!!
多種多様な環境ビジネスの将来性がわかる!
特許対策など、環境ビジネス成功の鍵を詳解!
Contents:序 章 超有望な環境ビジネス
第一部 環境ビジネスのヒントをどうやって見つけるか
ビジネス事例
第二部 業界における環境対策を理解する
第三部 環境ビジネス具体化の方策
頁数:224頁 大きさ:A5版
発行所:全日出版株式会社 担当:長谷川圭司
〒105-0003 港区西新橋2-7-4SKビル
TEL:03-3509-6655 FAX:03-3509-6672
僭越ながら、上記の弊著を推奨させて戴きます。これは入門書で、
環境ビジネスを志す方々がどうやって自分に向いたテーマを見付け、
それをリスクを避けてスムーズに具体化すれば良いか、筆者の経験
を基にしてまとめたものです。
ベンチャー志向の方々や社命で環境ビジネスをこれから始める方々
にご参考となるかと存じます。特に特許対策を重視して書いており
ます。先週から大手書店の環境図書コーナーに並びはじめました。
この本をご入用の場合は来年1月15日までに限り、全日出版へ下
記の注文書によりメール/FAXでご注文を戴いた場合、特別割引
価格を適用するよう要請し了承を得ました。
特に貴社での新人教育用としてご利用いただければ幸甚です。
書店定価:本体1,900円+消費税95円=合計1,995円
のところ・・・
●特別割引価格:本体+消費税+送料=合計で1,750円/冊
となります!
←−−こちらより、以下コピー−−−−−−−−−−−−−−−−−→
<コンサルジェント関係者注文書>
全日出版株式会社御中 長谷川 圭司殿
zennichikikaku@mc.neweb.ne.jp FAX:03-3509-6672
西川 唯一著「環境ビジネスがわかる」を ___ 冊注文します。
ISBN4−921044−63−5
代金は本に同封された郵便振替用紙により郵便振替で支払います。
特別割引価格:消費税・送料込みで 1,750円/冊
法人名: ______________
部署名: _______________
責任者のお名前: _______________
送り先のご住所: 〒______ ____________
__________________
お電話: _________________
メールアドレス: _______@____________
(注:十冊以上まとめてご注文の場合は
送料を全日出版株式会社が負担致します。)
------------------------------------------------------------
★★編集後記★★
今回は出版記念コラムです。有機化学のエキスパート、技術士・西
川さんの最新著書を「特別割引価格」にてご提供戴けることになり
ました。専門性も高く、具体的な特許対策からビジネスの進め方ま
で丁寧に説明された良書です。ぜひ書店で手にとって、ご注文は送
料込みでもまだより安い「割引価格」でどうぞ〜 ヽ(^0^)
余談ですが、同書に以前コラムで登場した栗本唯氏(自然産業振興)
がコンサルタントとして紹介されており、びっくりしました。よく
似た事を体験しますが、世の中(コンサル業界?)は狭いですね・・・
(ひがさ)
◎参考バックナンバー 2002年3月27日(第5号)
「環境ビジネスで成功するポイントとは?」栗本 唯
http://www.consulgent.co.jp/mag020327.htm
---------------------------------------------------------------
★★今週のおすすめメルマガ★★
*最新の経営情報、人事関連情報をピックアップ!隔週水曜日配信*
無料メールマガジン▼人事・経営ビジネスインデックス▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご登録はこちらから⇒ http://www.ergoscope.co.jp/magazine.html
提供:株式会社エルゴスコープ http://www.ergoscope.co.jp
∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
◆◇ 発行元:経営コンサルタントの購買代理エージェント ◆◇
〜御社の課題に最適な経営コンサルタントを無料でご紹介します!
《株式会社コンサルジェント》 http://www.consulgent.co.jp
◆経営コンサルタント探しの『経営堂』 http://www.keieido.net
◇研修・セミナー講師探しの『研修堂』http://www.kenshudo.net
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1-10-2きめたハウジング6F
〒541-0054 大阪市中央区南本町2−1−1本町安達ビル8F
★ご意見・お問合せは: http://www.keieido.net/inquiry.html
※本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属し、無断転載
することを禁止します。※同僚・知人へのご紹介・転送歓迎します
∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
このマガジンは[まぐまぐ] http://www.mag2.com/を利用して発行
しています。登録解除は http://www.mag2.com/m/0000085773.htm
∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
|