経営コンサルタント探しの経営堂 お問い合わせ お気に入りに追加 HOME  経営コンサルタント探しの経営堂
経営コンサルタントをお探しの方はこちらからお入り下さい
コンサルタント検索
キャリア検索
エリア検索
コラム検索
コンサルタント登録はこちら
お問合せ・商談依頼
出版プロデュース
コンサル出版!メルマガ
ビジネス書の出版支援
当社主催セミナー情報
ビジネスセミナー(東京)
ビジネスセミナー(大阪)
メールマガジンご案内
広告のご案内
サイト広告(6000円より)
メルマガ広告(4000円より)
オファーメール(単価80円)
リンク
おすすめビジネス書
相互リンク
運営会社
会社概要
コンサルタント紹介実績
ポリシー&実績
過去のアップ情報
会員用ページ
Special Links
通販ガイド
美容・コスメ
GEO TRUST SSLサイト証明
天風「成功手帳」2019
中村天風「成功手帳」2019年版!!天風師の珠玉の金言・至言177語を365日持ち歩ける手帳に収録。感動の教えに触れながら、力強く、明るく充実した日々をみずから築く
伝説の新将命、登場
新将命,究極の「経営・リーダーシップ実学」
待望のリリース!
経営コンサルタント独立開業講座 講義DVD(全4巻)特別価格で販売中
広報ブログ広報ブログ
「経営堂」スタッフブログ「経営堂」スタッフブログ
社員研修は「研修堂」社員研修は「研修堂」
おすすめビジネス本コンサルタントおすすめビジネス本 書評レビュー
チャイナプロジェクト株式会社
運営:経営コンサルティングの紹介エージェントConsulgent
株式会社コンサルジェント

第120号 『ISO9001:文書のおはなし〜規格は作れと言ってない。』 平間 亮
 

∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
◆◇◆◇                          
◇◆◇ 経営革新!100人のコンサルが語る事業成功の秘訣   ◇
◆◇             第120号【04/06/16】          ◇◆
◇                                     ◇◆◇
                                     ◇◆◇◆
∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
《PR》〜コンサルジェントサイトに新しいコンテンツが登場!!〜

6月12日より【無料経営相談】を開始しました。ご相談内容に適
任と思われる専門のコンサルタントが回答します。もちろん費用は
一切無料!『御社のお悩み、経営コンサルタントが解決します!』

☆詳細⇒ http://www.consulgent.co.jp/resource/resource51.html

=============================================================
《メニュー》

1.『ISO9001:文書のおはなし
             〜規格は作れと言ってない。』平間 亮

2.今週のおすすめサイトサイト『しごとナビ人材採用』

3.有料・相互広告掲載のご案内

=============================================================
《今週のテーマ》


『ISO9001:文書のおはなし〜規格は作れと言ってない。』


ISO9001には、いくつか「文書を作れ」という要求がありま
す。ただしそれらは、要求どおりに文書化されてさえいればよく、
文書の量やスタイルまでも限定するものではありません。

私は原則として、管理手順(ISO規格に沿った仕事のやり方を書
いたもの)は品質マニュアル1冊にまとめたスタイルで、コンサル
ティングをしています。

これを見た審査員の反応は両極端なもので、興味深いです。

「簡潔にまとめられましたね!」と、褒める人。
「これだけで、本当にいいんですか?」と、怪訝な顔をする人。

怪訝な顔をする人は、規格の要求をきちんと理解していません。
規格の文書化要求が無い部分にも、手順書が無いと納得しません。

規格要求ごとに分けて、何冊も手順書を用意していると満足そうな
顔をするようです。実際によく居ます、こういう人。

しかし、「適用範囲」「目的」「手順」…と書き進め(誰も読まな
いのに!)、表紙や改訂履歴まで入れて何冊も手順書を作る。

そこに書かれた内容は、簡潔にすれば1ページで理解できる。そん
な文書を、わざわざ独立させて作る必要があるでしょうか?

作った文書は承認・配付の管理をしなければいけませんから、文書
ごとに承認者を決め、文書台帳を用意して配付管理を…。

これを何十冊分も。考えただけで気が遠くなりますね…。

ISO9001規格の序文には、「品質マネジメントシステムの構
造の均一化又は文書の画一化が、この規格の意図ではない」

また4.2(文書化に関する要求事項)には、参考として「品質マ
ネジメントシステムの文書化の程度は、次の理由から組織によって
異なることがある。


a.組織の規模及び活動の種類
b.プロセス及びそれらの相互関係の複雑さ
c.要員の力量」


そしてISO9001(基本及び用語)にも、「個々の組織の規模
及び複雑さに応じて、品質マニュアルの詳細及び書式は変わり得る」
とあります。

・・・と言われても、ちょっと分かりづらいですか?

まぁ、お堅い言葉で書いてはありますが、要するに「おたくの会社
に合った形で、文書を作ればいいんですよ」と、再三ISO本部は
言っているというわけです。

会社を運営してゆくことだけを純粋に考えればこれは当然のことで、
「1分で説明できることは1分で終わらせる。そうでなければ時間
がもったいない」と考えているのと同じです。

1分で終わる説明を、ISOを取るとなったら30分かけなくては
いけない、なんていう道理はありません。

むしろISO規格は「そういう事態は避けてください!」と言って
いるのです。

ではどういう考え方で文書を作成すれば簡潔で分量が少なくて済む
のか?というところはまたの機会にしまして、今回は筆を置きます。

中小企業は特に、文書量を極力抑えないと会社の存続にも関わる事
態になりますので、お気をつけ頂きたいと思います。

=============================================================
《今週のコンサルタント》
平間 亮(ひらま りょう)
平間総合研究所 所長

1976年生まれ。無駄な文書や仕事を極力増やさない、ワン・マ
ニュアルでのISO9001コンサルティングが専門。JRCA:
ISO9001審査員補。ほかに、ホームページ作成代理業も請負
中。音楽と、お酒と、人との出会いに生きがいを感じる、やけに明
るいコンサルタントです。



《私のお勧めビジネス書》

『黒船を迎えた製造現場―ISO9000シリーズ・
             リエンジニアリングを変革の第一歩に』

著者:西沢 隆二 出版社:産能大学出版部刊

ISO9001初期に、その危険性を生産管理コンサルタントであ
る著者が、鋭い視点で指摘した名著。業務の能率を無視して品質シ
ステムを構築することが、いかに恐ろしいことかがよく分かる、中
小企業経営者必読の作品です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4382052750/consulgent-22

=============================================================
☆☆今週のおすすめサイト☆☆

■≪大反響!≫ スカウトして採用する求人サイト[しごとナビ]■

--【ご利用企業様の声】-------------------------------------
・スカウト主導の採用方法なので、良い人材を採用できました。
・他の求人媒体と違い価格面と機能面で大変満足してます。

詳しくは→ http://jinzai.shigotonavi.co.jp/index.asp?id=28

=============================================================
《有料・相互広告掲載のご案内》

経営者・マネージャー向けマガジン「経営革新!」に有料広告及び
相互広告を掲載しませんか?毎週2回・約8300部:配信中!!
☆詳細こちらです⇒ http://www.consulgent.co.jp/mailmg.html

=============================================================
《編集後記》
「“ISO”の取得を考えているけど、何だか難しそうだよね…」
とお嘆きの中小企業の皆さま、今週のコンサルタント平間氏はまだ
若手ですが、コアプロセスを重視し、業種に左右されず、無理・無
駄を徹底的に省いたノウハウを提供&支援しています。彼のモット
ーは「能率を重視する」ということ。何よりもお客様にとって負担
にならないシステムを構築できなければ、価値のあるコンサルティ
ングとは言えないからと語ります。“時は金なり!”ですものね♪
(にしだ)

∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
◆◇ 発行元:経営コンサルタントの購買代理エージェント ◆◇
〜御社の課題に最適な経営コンサルタントを無料でご紹介します!
《株式会社コンサルジェント》 http://www.consulgent.co.jp
◆経営コンサルタント探しの『経営堂』 http://www.keieido.net
◇研修・セミナー講師探しの『研修堂』http://www.kenshudo.net
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1-10-2きめたハウジング6F
〒541-0054 大阪市中央区南本町2−1−1本町安達ビル8F
★ご意見・お問合せは: http://www.keieido.net/inquiry.html
※本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属し、無断転載
することを禁止します。※同僚・知人へのご紹介・転送歓迎します
∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
このマガジンは[まぐまぐ] http://www.mag2.com/を利用して発行
しています。登録解除は http://www.mag2.com/m/0000085773.htm
∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽

 
  ■「経営革新!」バックナンバー一覧に戻る



【このメールマガジンについて


ベンチャー・中小企業の経営者に役立つ実務ノウハウをお届けします!経営コンサルタント100人の連載コラム、経営コンサルティング導入事例、ビジネスセミナーなど経営のヒントになる情報満載。創刊6年目の殿堂入り定番ビジネスメルマガ!毎週水曜日発行です。最新号


●有料広告についてはコチラ

●相互広告についてはこちら




●無料購読・解除

ご登録及び解除は下のフォームから簡単にできます↓
メルマガ登録・解除 ID: 0000085773
経営革新!−100人のコンサルが語る事業成功の秘訣
   
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ
 
 
  ※「経営革新!」は、まぐまぐ殿堂入りマガジン(創刊2年以上・読者数3000人以上)に選ばれました!

※「経営革新!」は、まぐまぐ殿堂入りマガジン(創刊2年以上・読者数3000人以上)に選ばれました!
rWlXXLNAbv!! `p byTJqN E拌鶻/賃金制度の笹Eスターターキット
Copyright (C) 2001-2015 Consulgent All Rights Reserved