∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
◆◇◆◇
◇◆◇ 経営革新!100人のコンサルが語る事業成功の秘訣 ◇
◆◇ 第31号【03/06/06】 ◇◆
◇ ◇◆◇
◇◆◇◆
∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
《メニュー》
1.『マーケティングを用いた出店、店舗経営』 逸見 昭人
2.今日のおすすめメルマガ「新求職・求人サービス!」
3.今日のおすすめサービス「飲食店向け立地診断」の読者優待
4.日刊工業新聞社からのお知らせ
「中小企業のIT/オープンソース戦略」連載開始!
=============================================================
《今日のテーマ》
『マーケティングを用いた出店、店舗経営』
さまざまな店を出店するに際して、出店場所を決定するのは非常
に困難なものがあり、今も開発担当者や経営者の経験や勘が出店の
可否を決定する要素になっていることが多いと思います。
その結果、経験や勘が当たり利益を出すこともありますが、経験
や勘に頼った結果が大きく予想に反して利益が見込めない苦汁を舐
める結果になった場合も少なくありません。
よく競合店が多く出店しており好調であるからと言う理由で出店
されるケースを耳にします。確かに同業態で好調であるならば、自
らの店舗も好調になると予想してしまうのは無理もありません。し
かし、それだけで出店可否を決めるのはいささか冒険が過ぎるでし
ょう。
売り上げには多くの要素が関わります。前述の立地、その店舗を
運営する営業力(人)や宣伝広報力、店の商品力やデザイン性、勿
論自社と他社の競合要素も含まれ、そして大きくは社会情勢や根拠
のない噂等も含まれて参ります。
これらのさまざまな要素を既存店舗において考え、確定・不確定
要素に分類して数値化することによってマーケティングを用いた出
店戦略、売上予測が始まります。
前述では一番確定要素となりえるのはやはり立地になります。
この立地だけでも予測は十分に可能であり、又整合性が一番取れ
る要素でもあります。店前交通量や敷地面積、席数等は数値化出
来るものの代表格であると言えます。加えて、見える、見えない等
の要素に指数(ポイント)を与え、数値化することも可能です。
その数値化した要素を分析するには重回帰分析が用いられます。
重回帰分析を行なうことによって、既存店舗の数値化された要因の
係数を取り出し、出店候補地の数値と掛け合わせることにより整合
性の取れた予測が可能となります。
しかしながら、この場合多くの既に出店されている店舗に対して
は全く意味を成さないように見受けられます。勿論、今更立地要因
が大きく変わる事はまず望めません。
しかし、前述に申し上げた中には見える見えないという地形的な
要素に指数を与えることによって数値化しています。それに対して
対策を行なうことにより、ポイントを高め改善を図ることはある程度
可能です。
つまりは自社好調店舗と不振店舗を数値化することにより整理を
行い、現状を変化させていくことで売り上げの増進を図ることにな
ります。実際、大阪府枚方市のとある飲食店においてはアルバイト
が店舗近くの十字路に看板を持ち立つことにより売り上げを増進さ
せた例もあります。
又、出店のみならず店舗を経営していく上でも数値管理が重要視
されます。顧客意識分析や時間帯別MDも立地の要因の様に数値化を
行い、現状を把握して行く事で成り立ちます。
よく飲食店に入りますとアンケートで「5・美味しい〜1・まずい」など
のように設問を設けているアンケートを目にしますが、それが数値化
であり集計することによってそのお店が美味しい料理を出しているの
かが一目で分かる様になるのは想像に易いことと思います。
それを応用することにより、さらに深い分析が可能となります。
この様に数値化による数値管理により、経験や勘に頼らない分析
が期待できます。そして、その数値を伸ばすことによって多くの場
合は売上改善等の対策も講じることが可能になります。
=============================================================
《今日のコンサルタント》
逸見 昭人(へんみ あきと)
ベストセレクトコンサルタント 代表
1969年生まれ。大手百貨店にてグループカード会員獲得販促、
顧客開拓MR、QC活動からマーケティングを学び、管理工程より脱却
した販促面へ活用。定性分析、多変量解析を修得後、有名デパート
地下の大手惣菜店の出店計画全般、大手FC本部にて専用売上予測モ
デル構築を行う。独立後、精力的に立地診断、売上改善、人材開発
教育等を務めている。
《私のお勧めビジネス書》
『7つの習慣―成功には原則があった! 』
著者:スティーブン・R・コビー 出版社:キングベアー出版
ビジネス書ではあるが所謂成功の為のHow To本ではなく、ビ
ジネスは勿論生きていく上での根本を捕らえている本であり、顧客
意識や取引等様々な側面において参考になる本です。「ファミリー」
「ティーンズ」冒頭の書にある時間の有効活用について掘り下げた
「最優先事項」等特化した続編もあり、合わせてお勧め致します。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906638015/consulgent-22
◎アマゾン・アソシエイト・プログラムに参加しています。
リンクの収益はすべて読者プレゼントに還元させて頂きます。
=============================================================
《編集後記》
今週より週刊(金曜日)のスタイルに変わり、編集も樋笠が担当す
ることになりました。よろしくお願いします!逸見氏は有名な飲食
FC本部で数多くの出店戦略を手掛けてきたプロフェッショナル。
科学的な手法と経験に基づいて不振店対策・売上向上策を行なって
います。今週は特別に「読者特典」がありますので↓ご覧下さい
=============================================================
☆☆今日のおすすめメルマガ☆☆
★★新求職・求人サービス!創業5周年キャンペーン実施中!★★
★人事ご担当の方必見★求職情報満載!転職、就職、契約、 派遣
SOHO等に対応。匿名無料の求職広告は画期的サービスとして新聞・
雑誌に多数紹介、皆様からお喜びの声続々!無料メルマガご登録は
今すぐ!→■■■ http://www.mag2.com/m/0000028234.htm ■■■
=============================================================
☆☆今日のコンサルタントおすすめサービス☆☆
「飲食店限定 〜地図と写真で判断する簡易立地診断〜」
料金:通常価格初回契約料2万円・一件当たり5万円(税別)
コンサルジェントPR期間料金 初回契約料無しで・・・
1件当たり2万円(税別)!!!
ベストセレクトコンサルタントによる立地診断サービス。地図と写
真・依頼書データから、本来あるべき月商予測を含む簡易予測デー
タのレポート(A4×2枚)を提示。この読み方と繁盛店づくりに
向けた簡易アドバイスをお電話にて行ないます。
<必要書類>
1,契約書
2,簡易予測依頼書(こちらより送付いたします)
3,候補物件周辺地図(広域と詳細の2枚)
4,候補物件写真最低4枚(物件全体を写したもの、候補物件から約
50m程度離れた店前道路から候補物件方向を移したもの<通常左
側からと右側からと2枚>、店舗前道路を含む物件正面写真)
※限定10社様のサービスです。先着順で締め切ります。お申し込み
は、 mag@consulgent.co.jp まで「立地診断」というタイトルで。
追って依頼書などの詳細情報をお送りします。正式のお申し込みに
は契約書を締結させて頂きます。
=============================================================
日刊工業新聞社からのお知らせ
News Releas 2003/5/29
「中小企業のIT/オープンソース戦略」連載開始!
日刊工業新聞は、6月2日付(月)より新連載「中小企業のIT/オー
プンソース戦略」を列島ネットワーク面で開始します。
=オープンソースによるIT投資戦略=
現代の企業経営に情報化投資(IT投資)は不可欠といわれますが、
中小企業の売上高に対する情報化投資率は約6%といわれ、TCO(シ
ステム導入の総コスト)やIT導入戦略は重要な経営課題になってい
るといえます。
本連載では、中小企業経営の革新につながると期待される、Linux
(リナックス、無償基本ソフト)に代表されるオープンソースに焦
点をあて、オープン化の流れが中小企業経営にとってどのような意
味を持つのかを具体的な導入事例を織り交ぜながら検証します。
執筆陣には、オープンソースの最先端ムーブメントを支えるシステ
ムインテグレーター、ディストロビューター、NPOなど様々な業界
人があたり、「オープンソースと中小企業経営」という次代の命題
にいち早く挑みます。どうぞご期待下さい。
【連載】6月−8月、毎週月曜日、列島ネットワーク面に掲載
※6月2日付(月)より開始
【主な執筆陣】NTTコムウェア 大木一浩氏、OSPI ロバート・ホ
ーキンス氏北海道オープンソース&セキュリティ 阿部宜由氏、他
※紙面の都合により掲載日や執筆陣等が変更になる場合があります。
<お問い合わせ→>日刊工業新聞社・企画調査部(今西・伊藤)
電話:03-3222-7124/fax:03−3222−7276
<↓ご購読のお申し込みは↓>
■インターネット■http://www.nikkan.co.jp/
∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
◆◇ 発行元:経営コンサルタントの購買代理エージェント ◆◇
〜御社の課題に最適な経営コンサルタントを無料でご紹介します!
《株式会社コンサルジェント》 http://www.consulgent.co.jp
◆経営コンサルタント探しの『経営堂』 http://www.keieido.net
◇研修・セミナー講師探しの『研修堂』http://www.kenshudo.net
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1-10-2きめたハウジング6F
〒541-0054 大阪市中央区南本町2−1−1本町安達ビル8F
★ご意見・お問合せは: http://www.keieido.net/inquiry.html
※本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属し、無断転載
することを禁止します。※同僚・知人へのご紹介・転送歓迎します
∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
このマガジンは[まぐまぐ] http://www.mag2.com/を利用して発行
しています。登録解除は http://www.mag2.com/m/0000085773.htm
∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
|