∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
◆◇◆◇
◇◆◇ 経営革新!100人のコンサルが語る事業成功の秘訣 ◇
◆◇ 第500号【09/08/19】 ◇◆
◇ ◇◆◇
◇◆◇◆
∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
《PR》
■船井総研創業者・船井幸雄氏が
「人づくりの名人」と記す苗木邦王による【無料・講演会】
〜どうする!? 不況時代の人材活用〜『社員力アップで業績が向上』
すでに1,000人以上が体験した成果の出る
不況でも利益を伸ばす社員育成の秘訣を学ぶよい機会です。
↓詳細はこちらから↓ 席数残りあと少しです。
http://lifemart.weblogs.jp/event_info/2009/07/86-1fa8.html
=============================================================
《今回のCONTENTS》
1.『500号!ご購読の御礼とごあいさつ』 樋笠 耕治
2.今週のおすすめセミナー(大阪) 明日開催です!!
【繁盛店の“ほめる”仕組み─接客力!向上セミナー】
=============================================================
いつもご購読ありがとうございます。
メルマガ発行責任者・コンサルジェント代表の樋笠です。
このメルマガですが、2002年2月の創刊以来、7年間以上配信
を続けて、ついに500号の節目を迎えました!
これもお付き合い戴いています読者のみなさま、広告出稿を戴いて
おります広告主のみなさまのおかげです。ありがとうございました。
そして何よりも、毎回、コラムの寄稿をいただいて参りました提携
コンサルタントのみなさま、深く御礼を申し上げます(とてもタイ
トルのように“100人”では済みません)。
今回は節目として、振り返りのコラムを書かせて戴きます。
■メルマガ発行 当初の狙い
このメルマガを創刊した当初は、まだまだメルマガ自体が珍しく、
積極的に「購読したい」という読者の多い時代でした。
ですので、まぐまぐの新着メルマガに掲載されたり、おすすめメル
マガで紹介されるたびに、部数が500、1000と増えていった
良き(なつかしい)時代でした。
スパム?扱いされかねない今とは、かなり状況が違いましたね。
このメルマガ発行のそもそもの狙いは、
「経営コンサルタントをもっと知ってもらおう、身近に感じてもら
おう」
ということに尽きます。
まだまだ世間一般では「大企業が使う外資系コンサルティング会社」
のイメージが強い業界ですが・・・。
これから成長発展を目指す中小企業こそが、もっと経営コンサルタ
ントを活用すべきだ、というのが当社の主張です。
ですのでいろんなタイプのコンサルタントに執筆頂いて、さまざま
な角度から専門分野や事例を語ってもらい、コンサルタントは使い
方次第ですごく企業経営の役に立つ、という事実を知ってもらいた
かったのです。
http://www.keieido.net/mag/000.html (創刊準備号)
また創業当初の当社にとって、メルマガを発行すること自体が、対
外的な「お約束事」であり「広報活動」だったように思います。
そういった意味では、メルマガとは=創業期の会社の仕組みづくり
のひとつであったなぁ、と改めて実感します。
■インターネット時代のメルマガの位置づけとは
そしてもうひとつの大きな狙いが、メルマガを自社サイトに掲載す
る記事(コンテンツ)と位置付けて、そのコンテンツづくりを続け
ていくことです。
インターネット時代は、検索される情報が力を持っていますね。
つまり検索にヒットするように、記事を新しく作り続けることが、
長期的な集客やファンづくり、顧客づくりのカギを握っています。
この観点から、いろんな経営に関するトピックス、人事あり、マー
ケティングあり、財務あり、営業あり、というコンテンツを出し続
けて蓄積していくことが、大きな価値を生み出すと考えました。
その考え方は間違っていなかったと、継続してきた今だからこそ、
実感できます。
当社の場合、3つのサイトを運営していますが、どのサイトも検索
数が最も多いキーワードでさえ、せいぜい全体の5%位でしょうか。
また月間の検索キーワード数は、軽く5000種類を超えます。
これは、いかに様々なキーワードがヒットしているか、いわゆるロ
ングテールのアクセスを集めているか、という証明になります。
特定のトピックスやキーワードに依存しないからこそ、さまざまな
目的のユーザーのアクセスを集めて、あえてプッシュ型の営業をす
ることなく、経営コンサルタント紹介事業を8年間も続けられたの
ではないか、と感じます。
メルマガとは=インターネットコンテンツ量産装置、とも言えます。
■今後の展望 〜やめる会社が多い世の中、継続が力になる!〜
メルマガ飽和時代のいま、メルマガだけで大きな反響を得ることは
難しいと思いますし、発行部数増をいたずらに追うこともナンセン
スに思います。
実際に、発行部数は8500くらいをピークに、じわじわと微減を
続けているのです。残念ながら(いまは4400部位)。
ただ、安易に始めて安易に「やめた」と中止するメルマガやビジネ
スが多い世の中だからこそ、愚直に継続できることが大きな意味を
持つと思います。
創刊から7年、メルマガを通じて、本当にいろんなコラムの考え方
に触れたり、メルマガを通じた出会いや商談があったり、メルマガ
を通じた数多くのビジネスPRができました。
メルマガとは=自社にとって貴重な媒体であり、無形の財産ですね。
次に目指すは・・・やはり1000号!?
週刊ペースだと、あと10年かかる計算ですね(苦笑)
その時には、当社メンバーもがらりと変わっている気がします。
みなさまも、差し支えなければ、今後もご購読お付き合いいただけ
ますとうれしいです。ありがとうございました。
=============================================================
☆☆今週のおすすめセミナー☆☆
【繁盛店の“ほめる”仕組み―接客力!向上セミナー
〜不景気だからこそ輝く!ダントツ繁盛法則!】
http://www.keieido.net/seminar-o/cons_06.html
大阪府の橋下知事から、ホスピタリティ向上調査を依頼された
“ほめ達”登場!
今、この不況にもかかわらず売上を伸ばすお店の指導者として数々
のメディアで紹介され、巷で話題の“ほめ達”ことC’s西村貴好
氏に繁盛店になるためのエッセンスをお話頂きます。
『繁盛店』は決して味だけで勝負していません。各種メディアでも
取り上げられ大きな反響をよんでいるやり方は、出来そうで出来な
い、ほめる達人のノウハウ。西村氏は現状を正しく見極めるところ
から構築し、繁盛店を多数輩出してきた実績の裏付けがあります。
良いスタッフとお客様が醸し出す『良い空気感』が、不況に負けな
いお店に繋がっている事は間違いありません。「うちでは難しい」、
「うちでは出来ないよ」と言わず、挑戦してみませんか?まずは、
その一旦を本セミナーでお確かめ下さい!!
<ご参加メリット>
1.ほめて、それだけではもったいない!売上158%へ!
2.ほめて認めて、大変身!看板スタッフぞくぞく誕生!
3.お客様の喜びの声で、店が進化、さらに・・・
4.ほめて繁盛の基本法則 スタッフの価値を高める!
5.6ヶ月で改善実現、3ヶ月で効果体感!『ほめて改善!』
<主な内容>
「小さな事が大きな事!の法則」
「失敗こそ褒める!の法則」
「待ってました!なるほど!の法則」
「今ここ、あなた!の法則」
<メジャーメディア紹介実績>
2009年6月18日:日本テレビ系列「ズームイン!!SUPER」
2009年6月15日:日本経済新聞の夕刊
2009年6月3日:MBS「ちちんぷいぷい」の☆印コーナー
2009年5月29日:NHK「おはよう日本」の元気な中小企業
2009年5月20日:インターネット放送局 しゃべクリエーター
2009年5月18日:NHK「おはよう関西」
2009年4月3日:MBS・ニュース「VOICE」・・・ほか
<講師>
西村 貴好(有限会社シーズ 代表取締役)
1968年生まれ。「すべての人はダイヤの原石。人は人によって磨か
れる」をモットーに、褒めることで人を伸ばし、業績を伸ばす人材
育成コンサルタントとして活躍中。褒める仕組みで組織力アップ、
売上アップを実現させる方法を提供。調査の内容・報告を「褒める
こと」に特化した理念が認められ、大阪府の橋下知事からの依頼に
より大阪府ホスピタリティ向上調査を実施。
<概要>
●開催日時:2009年8月20日(木)15:00〜17:00(開場14:30)
●場所:戦略財務セミナールーム(大阪市中央区)
●定員:60名 ※定員なり次第締め切らせていただきます
●参加費:2,000円(税込) ※当日申し受けます
▼▽詳細はこちらから▽▼
http://www.keieido.net/seminar-o/cons_06.html
=============================================================
《編集後記》
朝晩には秋風を感じることもある今日この頃。同年代の友達は、新
入社員に手取り足取り実務を教える任務がようやくクライマックス
を迎えられそうと言っていました。聞くところによると、私達の世
代とはモノの考え方や捉え方、価値観がかなり異なるようなんです。
いわゆる「ゆとり世代」の彼ら。物心ついた時から不況しか知らず、
高価な物には興味がなく、貯蓄に励み、異性よりも同性を大事にし、
休日は自宅でパソコン・DVD&音楽鑑賞・ゲームで過ごし、一人
遊びは苦にならないというのも特徴なんだとか。確かに、草食男子
と称される人達の行動パターンがそんな感じなのかもしれませんね。
気になるのは育った社会環境によって、仕事のやり方にも影響が出
るのかということ。まぁ答えが出るのはもっと先なんでしょうけど。
昨日配信のダイヤモンド・オンラインに「ゆとり世代がこれからの
日本の消費スタイルを変えていくだろう」とありました。意外にし
っかり物の気質を持ち合わせるそうなので、これからの日本を支え
ていってくれることに期待しよっと(に@老後はすぐ目の前・・)
∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
◆◇ 発行元:経営コンサルタントの購買代理エージェント ◆◇
〜御社の課題に最適な経営コンサルタントを無料でご紹介します!
《株式会社コンサルジェント》 http://www.consulgent.co.jp
◆経営コンサルタント探しの『経営堂』 http://www.keieido.net
◇研修・セミナー講師探しの『研修堂』http://www.kenshudo.net
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1-10-2きめたハウジング6F
〒541-0054 大阪市中央区南本町2−1−1本町サザンビル8F
★ご意見・お問合せは: http://www.keieido.net/inquiry.html
※本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属し、無断転載
することを禁止します。※同僚・知人へのご紹介・転送歓迎します
∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
このマガジンは[まぐまぐ] http://www.mag2.com/を利用して発行
しています。配信停止は http://www.mag2.com/m/0000085773.html
∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
|