∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
◆◇◆◇
◇◆◇ 経営革新!100人のコンサルが語る事業成功の秘訣 ◇
◆◇ 第567号【10/12/08】 ◇◆
◇ ◇◆◇
◇◆◇◆
∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
《PR》中小企業に向け 税理士をかしこく活用するノウハウを提供
『税活セミナー』(参加費無料)
経営コンサルティング業界の最大手、元船井総合研究所のコン
サルタントが、今までの実務経験で培ってきた事例やノウハウ
を交えてお話しさせていただきます。
【第一講座】 社長が知るべき会計・税務の常識
【第二講座】 実はみんなどうしているの?
【第三講座】 税理士はどうして必要?
【第四講座】 税理士で左右される会社の利益
●12月15日(水)13:00〜15:30
●12月22日(水)13:00〜15:30
●12月27日(月)13:00〜15:30
会場は全て「TKP新橋ビジネスセンター」
▼▽▼▽詳細&お申し込み▼▽▼▽
http://komonryo.com/zeikatsu/index.php?f=mail12
=============================================================
《今日のCONTENTS》
1.『左肩のひどい肩こりを放っている社長さん、
放っておくと会社が死ぬかもしれませんよ!』中尾 光宏
2.おすすめ講座【経営コンサルタント独立開業講座1日速習】
(1/4火曜大阪・1/9日曜東京にて)
3.編集後記
4.経営コンサルタント紹介エージェント会社の広報ブログご紹介
============================================================
『左肩のひどい肩こりを放っている社長さん、
放っておくと会社が死ぬかもしれませんよ!』
ひどい疲労感とともに、左肩にひどい肩こりが出てきたら、どうし
ます?そのまま放置してしまいませんか?
まあ何かするといっても、風呂に入ってアンメルツを塗るなんてこ
とでお茶を濁したりします。
でも3日後に突如あの世に行くことになったら・・・。
もし私にこのような症状があれば、迷わず循環器科の医者に駆け込
みます。
実はこの症状、急性心筋梗塞の典型的な前駆症状と呼ばれているも
のです。冒頭でなぜこんなお話をしたか。
それは多くの場合、社長が把握している「問題=症状」と「原因」
との関係が見ていないことが多いからです。
この判断が間違っていると命取りになります。
事例でお話ししましょう。
仮に会社名をA社としておきましょう。業歴も約60年で金属製品
などの卸のほか、印刷など様々な事業を手広く行い、ピーク時には
120億程度の売り上げがある会社でした。
ただ、ここ数年は業績が悪化の一途をたどっていました。
倒産直前に社長とお話をしたのですが「景気が悪いから大変や」と
経済環境の問題だと信じ込んでいました
でも真実のところ問題ははそんなところにはありませんでした。
では一体なにが問題だったのか。
それは数年前、超大手企業から鳴り物入りで営業本部長が入社して
きたところから、始まります。
叩き上げの営業マンから超大手企業の事業部長になったそのキャリ
アを、社長に見込まれ招聘されました。
まず問題は社員の退職から現れ出しました。新営業本部長が打った
新しい成長施策により、ベテラン社員がどんどん退職していったの
です。
社長は「会社の成長についていけないので仕方ない」と営業本部長
の話をそのまま信じていました。
事実、この直後ベテラン社員の退職による人件費負担の減少で利益
は向上し、成長施策が実りだしたように見えました。
ただ利益向上はいつまでも続きませんでした。
少し間を置いて売り上げの減少が始まりました。
主要取引先との関係が、ベテラン社員で維持されていたことからこ
の関係を維持することができなかったのです。
このとき、社長が全面に出ていれば、関係修復が可能であったもし
れません。でも実行には移されませんでした。
このときも社長は「ビジネスモデルを変更したので、一時的に売り
上げが落ちただけ」と営業本部長の報告をすっかり鵜呑みにしてい
ました。
そしてここから転落が一気に始まります。
いつまでたっても、売り上げが回復してこないのです。
気づいたときにはすでに実質債務超過に転落し破綻しました。
以上が事例です。
第三者の視点で書きましたので「そんなことは自分は関係ない、そ
んなアホなことはしない」と言われそうです。
しかし問題の原因と結果の因果関係が、社長の立場からは見えにく
いもので「そんなこと」は以外とよく発生しています。
とりわけ経営管理の仕組みが不完全な会社にはよく発生します。
ではなぜ社長が理解できていなかったのか。
もう賢明な皆さんであれば、ご理解いただけるでしょう。
確かに将来を憂慮して諫言した役員はいました。
ただすっかり営業本部長に心酔していた社長は、この役員の忠告を
聞くどころか、辞めさせしまいました。
それを見た周辺は当然のことながら、批判的なことがいえない空気
が充満しました。
今回の場合、社内政治手腕にだけ長け、営業手腕がなかった営業本
部長の存在が問題でしたが、実は人を見抜くことは至難の業です。
なので企業というものは、一歩先くらいの感覚で経営管理の仕組み
を構築し、客観的に会社を見るようにしなければなりません。
会社というものが人の集まりであり、永続的な存在であることを考
えると、組織オペレーションの仕組みは、人の体の神経のようなも
のです。
内部監査を設置するのも手段の一つです。
ERPを投入するのも効果的です。
有能な経営陣や社員を育成することはもちろん大切ですが、客観的
に「問題と原因」が見える経営管理の仕組みも同様に大切です。
感覚だけで経営判断したり、場当たり的な人治主義に陥ると思わぬ
落とし穴が待っています。
経営基盤を整えてこそ、事業そのものに集中することが可能となり
ます。
厳しい経済環境に置かれているが故に、今一度経営管理体制を見直
されてはいかがでしょうか。
=============================================================
《今週のコンサルタント》
中尾 光宏(なかお みつひろ)
パスファインダー・コンサルティング代表
「転ばぬ先の経営管理。使えるMBAノウハウを具体的に提供します」
1965年大阪市生まれ。信州大学経済学部経済学科卒。神戸大学
大学院経営学研究科博士課程前期課程修了(MBA)。北海道拓殖
銀行に入行後、一貫して有望ベンチャー企業の発掘と、ファイナン
スを含めた支援に携わる。大手ゲーム会社の人材採用教育の責任者
など経験した後、幅広い経営管理の経験と実績を買われ、ゲーム開
発ベンチャー企業の創業に参画。株式公開体制を完遂する。東証2
部上場企業の役員などを経て2009年独立。企業経営における経
営管理全般に通暁し、従業員7人以上の会社経営者を支える、社外
管理本部長として経営のサポートを手がける。コンサルタント以外
の顔として、金融機関に対する審査指導も受託している。著書『お
金を借りる秘訣はお金を借りない努力を10倍すること』(クロス
メディア・パブリッシング)。
《経営堂・詳細プロフィールはこちら》
《私のお勧めビジネス書》
『ゼミナール経営管理入門』
著者:風早 正宏 出版社:日本経済新聞社
中堅中小企業の経営者に、第一選択として薦める経営のテキスト。
これを一冊読めば、会社という組織をどのようにコントロールする
べきかよく分かる。理論と実践をつなぐ唯一の書籍と言ってもよい。
ただ残念なことに絶版になっている。アマゾンの中古などでしか購
入できない。ケースが少し古いので改訂版を待ち望むところ。
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4532132851/consulgent-22/ref=nosim
=============================================================
《今週のコンサルタント・インタビュー》
●コンサルタントになったきっかけはなんですか?
元々大学在学中からなりたかった職業でした。
なかなかなる機会がなくて・・・。
2年前ある上場企業のCFOの立場でしたが、ある理由からオー
ナー経営者と衝突、ただその後トントン拍子に商業出版にまで進
んだのが、結果として創業のきっかけになりました(笑)。
何かに背中を押された感じです
●コンサルタントとして一番心掛けていることはなんですか?
とにかく顧客企業の成長・安定基盤の確立に集中するようにして
います。だから小手先のテクニックは知っていてもあまり使いま
せん。
それだけを期待されるクライアントはお断りするようにしていま
す。
●コンサルタントを活用する企業にアドバイスを!
会社の状況を筋道立てて説明できるようにすることが、まず第一
番に大切です。
さもないと誤解され、的外れなアドバイスをされてしまったり、
余計な回り道をしてしまったりすることになりかねません。
まるでお腹が痛いのに眼科を受診するようなことになります(笑)
●PR
パスファインダー・コンサルティングのサービスは、パソコン入
っているアンチウイルスソフトのようなものだとお考えいただけ
ればわかりやすいと思います。
問題が起こる前に防御する、問題が起こっても被害を最小限に食
い止めるように社外管理本部長の立場でお役に立つ。そんな役割
でありたいと思っています。お気軽にご相談ください。
=============================================================
☆☆おすすめ講座☆☆
【経営コンサルタント独立開業講座1日速習コース!】
(1/4火曜大阪・1/9日曜東京にて)
現在開催中の4カ月コース(参加費19,800円×4回)をたった1日で
エッセンスが学べる特別速習コースです。特別価格31,500円。
★詳細はこちら⇒ http://www.keieido.net/kaigyo-sokushu.html
=============================================================
《編集後記》
今週ご登場頂いた中尾光宏さんは、経営“管理”コンサルタント。
銀行出身ということもあるのでしょうかね、とっても丁寧&綿密な
対応をされることで人気を博しています。この編集後記を書いてい
る今日は京都でしっぽりと・・・じゃなかった(汗)、終日出張で
お仕事されているとのことで、お忙しい日々を過ごされています。
特徴としては、企業を「内」と「外」から20年間、見続けてきた
ことから外部からの評価と経営実務の両方がこなせる数少ない存在
でもあり、のべ8000社を見極める中で、持続的に成長する企業
に共通する特徴を見いだすことに成功し、現在では「社外管理本部
長」の位置づけで、事業を支える企業組織を専門に維持・ハンドリ
ングし、会社組織全般の「管理」を担っているところにあります。
また事業を成長させていくためには会社組織の運営技術が必要です
が「ヒト」「カネ」のコントロールは意外と難しいもの。経営管理
のプロとして、トップが専念できる経営基盤構築を支援すること主
たるミッションとされていますし、MBAホルダーということもあ
り、幅広い経験とMBA思考に裏打ちされた濃密な独自コンテンツ
を用い、一般論ではなく経営者目線に立って、最適かつ具体的な解
決策を見いだせるところに人気たる所以があるにだと感じますね。
「時には耳の痛いお話もします。ただ10年後に言ってもらって良
かったと微笑んで頂くことが、何よりの喜びです」と語る中尾さん。
金融機関から理由もわからずお金が借りられない、社員の残業が多
い割にはパフォーマンスがあがらない、まるで会社が成長していな
い・・・などなど、思い当たるフシはありませんか?手遅れになる
前に「転ばぬ先の経営管理」、始めましょう〜b(⌒o⌒)d (にしだ)
=============================================================
《PR》
『経営コンサルタント 紹介エージェント会社の広報ブログ』
http://ameblo.jp/consulgent/
「経営堂」「研修堂」の運営会社がプロデュース。注目コンサルタ
ントの紹介やセミナー情報など経営コンサルタントに関するオスス
メ情報を随時アップしていきます!ぜひご覧ください(*^▽^*)ゞ
※アメブロを運営されている方の読者申請をお待ちしています!
∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
◆◇ 発行元:経営コンサルタントの購買代理エージェント ◆◇
〜御社の課題に最適な経営コンサルタントを無料でご紹介します!
《株式会社コンサルジェント》 http://www.consulgent.co.jp
◆経営コンサルタント探しの『経営堂』 http://www.keieido.net
◇研修・セミナー講師探しの『研修堂』http://www.kenshudo.net
◆広報ブログ http://ameblo.jp/consulgent/
〒104-0032 東京都中央区八丁堀2−1−9川名第二ビル6F
〒541-0054 大阪市中央区南本町2−1−1本町サザンビル8F
★ご意見・お問合せは: http://www.keieido.net/inquiry.html
※本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属し、無断転載
することを禁止します。※同僚・知人へのご紹介・転送歓迎します
∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
このマガジンは[まぐまぐ] http://www.mag2.com/を利用して発行
しています。配信停止は http://www.mag2.com/m/0000085773.html
∽∽‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥∽∽
|