|
天風「成功手帳」2019
|
|
伝説の新将命、登場
|
|
待望のリリース!
|
|
広報ブログ |
|
「経営堂」スタッフブログ |
|
社員研修は「研修堂」 |
|
おすすめビジネス本 |
|
|
運営:経営コンサルティングの紹介エージェントConsulgent
|
|
|
印刷用ページ |
●コンサルタント・プロフィール |
|
|
|
青井 宏安
|
■カテゴリー
生産・技術・物流
マーケティング
講演・セミナー講師
■業界
製造業
物流・倉庫・運輸
■都道府県
広島県
(中国・四国)
|
■会社名
株式会社アイピック
■生年
1953
■キャリア
コンサルファーム出身
■サイトURL
http://www.aipick.co.jp
|
|
■経歴
1988年 株式会社テクノ経営コンサルティング入社(現テクノ経営総合研究所)経営コンサルタントとして海外を含めて、全国約500社の診断・指導を行う。系列の取締役副社長、取締役東日本統括本部長、取締役西日本統括本部長等々を歴任する。
2001年 株式会社アイピック創業 これまでの経験と実績をもって、経営コンサルティング会社を設立、代表となり、現在に至る。
■実績
1)地域密着型の経営コンサルティング事業を山口、広島、岡山、香川、兵庫、大阪を中心に展開し、大手企業、中小企業の収益体質革新を具体的に行っています。コンサルティング指導を行った企業はいずれも二桁オーダーの高収益を実現しています。
2)新製品開発のスピードアップ、営業力強化、設計部門の業務効率化とL/T短縮、生産直接部門の付加価値生産性向上等々のコンサルティングを具体的に実施しています。
3)経営診断、工場診断から経営体質革新の課題を具体的に提示、実践に結び付けています。
4)各種工業団体、産業人クラブ、企業組合、団体等々での講演会、セミナーの実施を行ってきています。
5)中期経営計画の策定、経営ビジョンの策定、事業戦略の策定等々のコンサルテーションを実施してきました。
6)PLM/CPCによる製品開発管理の仕組み作りと市場投入速度の向上による事業転換と利益/売上規模の量的拡大に向けたコンサルテーションを実施しています。
7)高度熟練技能継承と人材育成、スキルマネジメントの仕組み作りによる組織能力強化のコンサルテーションを実施しています。
8)流通業(スーパーマーケット)における販売力強化と収益改善を実施してきました。
9)在庫削減、物流システム改善のコンサルテーションを実施してきました。
10)TQMによる経営品質の向上と経営体質基盤強化のコンサルテーションを実施してきました。
11)経営幹部、中間管理職、中堅社員、新入社員教育の体系的なコンサルテーションを実施してきました。
■セミナーテーマ
1.無限競争に打ち勝つコスト破壊戦略の実践 2.IT時代を勝ち抜くための超スピード経営の実践 3.21世紀に勝ち続けるための営業力の構築とマーケッティング戦略 4.キャッシュ・フロー経営のためのスピード戦略とコスト破壊 5.e−ビジネスを支える最適な物流プランニングとIT時代のロジスティックス戦略 6.総コスト1/2化への実現・実践法 7.21世紀型サプライヤー関係の確立とこれからの外注・調達戦略 8.V−Plan製造の基本的な考え方と生産性向上200%への挑戦 9.V−Plan管理・間接の基本的な考え方と事務・間接部門の業務革新(ホワイトカラーの生産性向上) 10.製造における望まれる改善活動と経営管理者の役割 11.タクトタイム生産システムの確立による圧倒的な売上原価低減とROIの向上 12.これから目指すべき生産戦略と経営体質革新 13.高収益企業体質への仕組み作りとこれからの勝ち残り戦略 14.ものづくりの現場の生産革新 15.顧客の想いを実現する「俊の経営」への取組み(PLM/CPC) 16.製造業の製品競争力優位の経営手法 17.営業・マーケッティングと高収益企業体質への仕組み作り 18.コンカレント・エンジニアリングと製品開発速度の向上 19.高度熟練技能の継承問題とスキルマネジメントの仕組み作り
その他、時代のニーズに即した経営者のための戦略セミナーを行っています。大競走時代を勝ち抜いていく上での、経営の考え方、方向付け等について新たな価値体系に基づいて解説していきます。
■PR・特記事項
1)経営診断・工場診断では、自社の本来の持てる能力と現状実態の対比の中から、機会損失の領域を洗い出すと共に、改善・革新していく為の課題の明確化と経営的成果の予測を行ない、具体的改善計画を提案する。
2)実践コンサルティングでは契約期間内で成果目標を実績値で示せる取組みを行う。
3)各種経営セミナーでは時代のニーズに即した経営者のための戦略セミナーを行う。
4)講演会ではクライアント企業や各種団体を取り巻く経営環境や経済環境の実体に即したテーマでカリキュラムを組んで行う。
5)コンサルティングで得たノウハウを技術セミナーで紹介。
6)日刊工業新聞社「工場管理」への投稿論文
■報酬基準
◎コンサルティング指導・・・150,000〜200,000/日 ◎セミナー(2時間)・・・150,000〜200,000
|
|