経営コンサルタント探しの経営堂
●コンサルタント・プロフィール
photo
澤田 和明

カテゴリー
事業計画書作成
企業再生・IPO・M&A
財務・会計・資金調達
業界
建設・不動産・住宅
物流・倉庫・運輸
製造業
地域
関東
会社名
株式会社コンサルティング・ネットワーク 「経営革新等支援機関」認定 関財金1第652号
生年
1960
サイトURL
http://www.cnc-holdings.jp/
詳細資料
資料を参照する
経歴

9年間の会計事務所勤務で多種多様な企業への税務・財務面からの経営指導を経験後、訪問販売会社取締役、建設業での人事・労務・経理全般の指導・予算統制・増資などの経験を経て、平成15年3月経営コンサルタントとして独立。現在は企業再生・事業再建を中心に企業経営全般・財務強化・資金調達支援・組織改革・人財育成コンサルティング及び研修講師、執筆等の活動を展開している。

<メディア>
・月刊アントレ2005年11月号
・月刊アントレ独立事典 2006年号
・月刊近代中小企業別冊 平成18年度版コンサルタントガイド
・(株)コンサルジェント 2006年度版ベスト講師ガイドブック
・月刊キャプランズ・アイ 2006年10月号
・(株)船井総合研究所Coraggio!! 創刊準備号(2007年4月)
・全国信用組合中央協会「あのねット」サイト掲載コラム(2007年8・9月分)
・日刊工業新聞 現場感覚を持ったコンサルタント集団(2009年4月9日掲載)
・日本経済新聞 通勤大学図解会計コース「IFRS」大増刷(2010年2月14日掲載)
・月刊誌「Company tank」 2010年9月号(2010年9月1日掲載)

<著書>
・通勤大学図解会計コース「財務会計」(2008年11月10日発売)
・通勤大学図解会計コース「管理会計」(2008年11月10日発売)
・通勤大学図解会計コース「キャッシュフロー会計」(2009年1月24日発売)
・通勤大学図解会計コース「XBRL」(2009年7月24日発売)
・通勤大学図解会計コース「IFRS」(2009年12月24日発売)
・企業再生コンサルが明かす経営分析実践の手法(2012年3月9日発売)

<監修>
・「会社の数字のしくみ」(2010年3月1日発売)
・「決算書の見方」(2010年3月24日発売)


実績

●大手広告社…社内ベンチャー分社設立の事業プラン作成及び上場支援
●起業・独立支援機関…ビジネスプラン審査員
●衛生設備業…成果主義導入による業務改革
●運送業…経営再建・成果主義導入による業務改革
●建設業(建築工事業)…設立支援〜経営顧問  
●建設業(管工事業)…経営再建〜再生
●敦賀短期大学講師…キャッシュフロー会計と税務申告演習・ビジネスプラン作成実務
●税務管理協会講師…キャッシュフロー経営に転換せよ!・個人情報保護法対策 他
●不動産販売業…財務体質強化支援及び事業計画書作成支援
●「勘定奉行」のオービック講師…新会社法のポイント
●船井総合研究所…船井総研の顧客ニーズ発掘共同取組
●e-ラーニング教材作成…“財務管理入門”テキスト執筆業務
●全国信用組合中央協会…「あのねット」コラム掲載
●大手建設業(建築・設備・内装業)…経営再建・再生
●不動産業…キャッシュフロー経営基盤構築支援
●税務振興会講師…決算書分析のポイント・キャッシュフロー経営・中小企業新事業活動促進法申請のための事業計画の立て方・企業におけるリスクマネジメントの重要性・財務管理の重要性・企業の資金調達と銀行対策・債権債務管理業務のポイント  他 
●不動産販売・建築業…資金調達支援及び財務体質強化支援
●製造業(木工加工業)…経営再建・再生
●建設業(土木工事業)…組織風土診断及び組織活性化支援
●運送業…資金調達支援及び経営再建・再生
●食品加工販売業…新工場新設に伴う設備投資に関する事業計画作成支援
●木材全般・住宅総合資材・設備機器卸売業…経営基盤構築支援
●紙卸業…経営再建・再生〜経営基盤構築支援
●金属加工工作機械製造業…経営基盤の見直し〜経営基盤再構築支援
●一般貨物運送業…潜在的経営課題抽出と事業計画・アクションプラン策定支援
●冷凍食品製造業…経営基盤再構築支援
●染織・藍染製造販売業…経営基盤再構築支援
●食肉製造卸販売業…経営再建・再生〜経営基盤構築支援
●運送業…現状業態分析〜経営基盤構築
●一般貨物運送業…経営再建・再生〜5か年計画による分社化支援及び経営基盤構築支援
●経営革新等支援機関向け講師…認定支援機関を活用した会計事務所の売上アップ方法


資格

・日本学術会議登録学会 日本経営分析学会正会員
・日本財務管理士会正会員
・群馬県産業支援機構専門家登録
・厚生労働省認可生涯学習研究財団生知会 生涯学習能力開発インストラクター
・群馬県生涯学習センター指導員
・1級建設業経理士
・敦賀短期大学講師
・税務管理協会講師
・「勘定奉行」のオービック講師
・税務振興会講師
・税務情報協会講師
・経理労務協会講師
・関東経済局 地域力連携拠点事業専門家
・「経営革新等支援機関」認定 関財金1第652号


セミナーテーマ

◆認定支援機関を活用した会計事務所の売上アップ方法
「中小企業経営力強化支援法」に基づき、中小企業の抱える経営課題を解決するために、 財務・会計知識の豊富な専門家の支援制度として「経営革新等認定支援機関」が設けられました。

しかしながら、企業経営者・現場の金融機関担当者にこの制度のメリットが十分に認知されているとは言い難く、ましてや、支援機関に認定された専門家が、この制度の活用法を分かっていないケースが多く見られます。

本セミナーは、経営改善の知識を身につけて頂き、経営改善プログラムをもとに顧問先の経営改善に寄与することで会計事務所の売上アップを目的としています。
本セミナーでは売上アップのために、

・簡易なヒアリングから企業体質を把握する方法(ツール有り)    
・経営改善提案から顧問料アップに繋げるアプローチ(各種プログラム有り)
・助成金活用による企業負担の軽減方法

を身に付けて頂きます。

◆金融円滑化法終了に向けての出口戦略セミナー
中小企業の約150 万社超が円滑化法を申請していると言われており、円滑化法の再延長期限H25.3 月を迎えた場合、現在の水準より最大50%倒産件数が増える可能性があると言われている。金融庁や中小企業庁は外部専門家との連携強化を推進しており、特に中小企業と密接に関与している税理士・診断士等の外部専門家の活躍を期待している。本セミナーは、このような期待に応えるために円滑化法終了後の企業財務の安定に向けての実践的な支援プログラムの習得を目的としている

◆社長よ、腹をくくれ!
経営の真髄を見抜き、抵抗に屈することなく、自らの信念を貫き通す本物の経営者が企業を引っ張る。現状打破を心から願う経営者に送る熱いメッセージ

◆取締役によるマネジメント経営
経営者の参謀である取締役の条件、ミッションと役割及び責任、取締役による経営戦略等、真の取締役としての押さえるべき着眼点をわかり易く解説します

◆キャッシュフロー経営に転換せよ
売上重視の経営は「勘定あって銭足らず」の状況を作り出す。健全経営はキャッシュフロー経営である。キャッシュフロー経営における戦略的資金調達の手法をわかり易く解説します

◆資金調達を思うように行うポイント
銀行から有利に融資を受けるための戦略、資金調達の必要性と銀行に安心して貸出し決定をさせるための論理立て、銀行が融資をする際に最も重要視する「格付け」を上げるポイントなど、資金調達を円滑に行えるノウハウを提供します

◆ビジネスプラン作成実務
経営計画は、経営者の意志に「期限と金額をつけること」。それには自社の「あるべき姿」を描く。あるべき姿と現実のギャップを埋めるための計画が経営計画である。経営計画作成上の留意点をわかり易く解説します

◆財務管理の重要性
「財務管理」とは、資本の調達と運用の計画を立て、統制すること。企業経営上、財務管理の知識は不可欠です。会計処理業務、債権・債務管理業務、資産・資金管理業務、管理会計業務、予算管理業務等の財務管理業務における重要ポイントをわかり易く解説します

◆決算書分析のポイント
経営者・経営幹部が決算書を読めなくては経営はできない。貸借対照表(B/S)損益計算書(P/L)キャッシュフロー計算書(C/F)の簡単な分析方法から会計事務所の職員として知らなくては仕事にならない決算書・附属明細書の読み方、税務申告書の活用法まで、決算書分析のポイントをわかり易く解説します


【その他】
◆経営基盤構築セミナー
◆経営理念の作り方
◆経営方針書作成実務
◆先行管理体制構築による未来志向経営
◆中小企業の資金調達と銀行対策
◆企業におけるリスクマネジメントの重要性
◆会社法のポイント
◆個人情報保護法対策
◆中小企業新事業活動促進法申請のための事業計画の立て方 
◆国際会計基準(IFRS)の必要性  他多数


PR・特記事項

「会社は絶対潰してはならない・・・」。

過去に取締役として心血を注いできた訪問会社と、勤めていた建設会社で2度の倒産を経験し、自身だけではなく、社員とその家族、関連企業など1,000名以上の悲惨な状況を目の当たりにし、企業を救いたい一心で、2003年、澤田経営研究所を開業しました。以来、数多くの企業再建・再生に情熱を傾け、企業を倒産の危機から救い、勝ち組企業へと導いてきました。

また2008年11月、各専門分野のスペシャリストをネットワーク化した株式会社コンサルティング・ネットワークを設立、代表取締役としてプロのコンサルタント集団と共に企業支援に奔走している。

また、経営コンサルティングの支援を必要としない企業体質に変革する「自力経営」をミッションに掲げ、今の経営に満足せず「現状を打破したい」と心から願う経営者への支援及び企業発展に貢献してきました。

企業は、突然倒産するものではない。倒産に至るまでには、受注低迷、利益幅減少、赤字決算、債務超過、資金ショートなどの各段階がある。経営者は、このような各段階の状況をいち早く掴み、倒産を回避しなければならない。

弊社では、再建・再生現場で培ってきた各段階で手を打つ際の心構えや優先順位、債権者対応や金融機関対策など、ピンチを乗り越えていく際の考え方や手法を伝授し、企業倒産の窮境を乗り越え、二度とそのような状況にならないような「自力経営」に変革する支援をさせて頂きます。


報酬基準

◎コンサルティング(1日)…10万円〜
◎セミナー・講演(1回)…5万円〜30万円
◎経営顧問(月)…20万円〜


主な著書

『企業再生コンサルが明かす経営分析実践の手法』
企業再生コンサルが明かす経営分析実践の手法
「経営分析は『理論』だけを覚えても意味がない!」
企業再生のプロが現場で行っている経営分析と実践のツボとコツを解説した経営分析のノウハウ集です。企業再生や事業再建の経営コンサルタントとして活躍する著者が、経営分析の基礎はもちろん、実際に現場で行っている経営分析のノウハウをあますことなく解説。分析結果をもとに企業の再建計画を建て、計画を達成するためのモニタリングをどのように行うべきかまで紹介します。



『通勤大学図解会計コース5 IFRS』
【通勤大学図解会計コース5 IFRS】
IFRS(国際財務報告基準)は現在世界各国で導入が進められている統一会計ルール。利益の概念が大きく変わり、従来の決算書の名称やフォーマットが一変する。このIFRS登場の背景から、企業経営や個々の現場の業務に与える影響、IFRS導入プロジェクトの進め方まで、全体像を見開き&図表でわかりやすく解説!


『通勤大学図解会計コース4 XBRL』
通勤大学図解会計コース4 XBRL
インターネット時代必須の知識―偉業財務情報の電子化と標準化を実現する手段として注目が高まっている「XBRL」。XBRLとは、決算書などの企業の財務情報を、誰もが用意に作成・流通・利用できるよう作られたコンピューター言語です。すでに金融庁や東京証券取引所などでは導入されており、また国際スタンダードとなることが確実視されているため、企業財務を扱うすべての人にとって必須の知識となるでしょう。



Copyright (C) 2010 Consulgent All Rights Reserved