|
天風「成功手帳」2019
|
|
伝説の新将命、登場
|
|
待望のリリース!
|
|
広報ブログ |
|
「経営堂」スタッフブログ |
|
社員研修は「研修堂」 |
|
おすすめビジネス本 |
|
|
運営:経営コンサルティングの紹介エージェントConsulgent
|
|
|
印刷用ページ |
●コンサルタント・プロフィール |
|
|
|
角井 亮一
|
■カテゴリー
生産・技術・物流
小売業・流通・サービス
IT・情報システム
■業界
物流・倉庫・運輸
小売・流通・FC
卸売業
■都道府県
東京都
(関東)
|
■会社名
株式会社イー・ロジット
■生年
1968
■キャリア
MBA資格保持者
コンサルファーム出身
■サイトURL
http://www.e-logit.com/
|
|
■経歴
上智大学経済学部経済学科を3年で単位取得終了し、渡米。ゴールデンゲート大学MBAをマーケティング専攻にて取得。帰国後、船井総合研究所に入社。その後不動産会社を経て、家業の光輝物流に入社。光輝グループでは、日本初のゲインシェアリング(成功報酬型アウトソーシング)を実現した。
2000年2月14日株式会社イー・ロジット設立、代表取締役に就任する。
■実績
●河内屋様(業務用酒販店) 物流センター開発 ●D社(宅配) 物流センター開発 ●I社(EC) 物流業務改善 ●S社(大手電機メーカー子会社) 物流ネットワーク改善 ●Z社(スポーツ用品製造卸) 物流子会社改革プロジェクト ●S社(業界最大手卸) 物流センター診断 ●I社(アパレル企業) キャッシュフロー改善 物流業務改善 ●K社(建築資材) 物流業務改善 ●M社(総合商社) 新規事業の物流戦略構築
■資格
・MBA(マーケティング専攻) ・日本物流学会 理事(最年少) ・(財)東京都中小企業振興公社専門家派遣事業支援専門家 登録番号628号
■セミナーテーマ
「物流改善の進め方」 「物流改善プロジェクトの成功法」 「業務用酒販店向け物流改善法」 「キャッシュフローを生み出す物流改革」 「小口高回転物流構築の注意点」 「IT物流の実現のために」 「物流改革の進め方」
※企業に応じたテーマでの企業研修も可能
■PR・特記事項
【卸・小売物流に強い】 小口高回転物流に特化しています。いわゆる多品種少量多頻度物流に集中しており、そのノウハウは、日本一だと自負しています。特に通販物流では、知らない人はいないくらい活動を広げています。
【実務が分かる】 弊社は物流現場を持ち、実務を行っている会社です。コンサルタントは、ほぼ全員、現場経験を持っています。そのため、実際に実行できるプランを持ち、現場に同意を得て、改善改革を進める重要性も知っています。
【チームで対応】 コンサルタント単独のスキルや考え方に依存せず、企業の業種業態や課題に応じて、チームを組んで対応します。それは、イー・ロジットという会社で責任をもって、コンサルティングを行うことを意味します。「イー・ロジットに頼んでよかった!」と思って頂くことが、当社コンサルタントの喜びですので、全力で課題に取り組みます。
【習うより、慣れろ!】 私たちは、誰からでも学ぶ会社です。弊社自身もコンサルタントにお願いをして、「習うより、慣れろ」で日々学んでいます。また、クライアント先にも、「まず取り入れましょう。そして、改善していきましょう」と指導しています。
物流現場改善を得意とし、多くの中小企業や大手企業での実績を出しています。 一度お声掛けください。
<主な著書>
「物流改善の進め方」かんき出版 「トコトンやさしい【戦略物流】の本」日刊工業新聞社 「よくわかるIT物流」日本実業出版社 「ロジスティクス思考的経営話」無料メールマガジン
<物流革新セミナー>ビデオ/DVD 好評販売中です!!
【成功事例に学べ!物流サービスで勝ち残る“物流革新セミナー”】 ビデオ版/DVD版 1セット→¥18,900(消費税・送料込) 計4時間10分 主催:e-LogiT
湯浅和夫氏と河西健次氏、角井亮一が事例付でコスト削減と物流ABCを解説! 「成功企業の物流戦略」「3つの物流改善手法」 「成功する物流ABC」「物流ABCで勝ち残れ」
★詳細は→ http://www.consulgent.co.jp/mag/mag050506.htm
■報酬基準
◎コンサルティング・・・1日10万円〜 ※角井以外の場合 ◎物流改善コンサルティング・・・250万円〜 ※現場視察後にお見積りします
■主な著書
『物流がわかる』
IT化やグローバル化で進化する物流のしくみをわかりやすく解説。物流管理の基本からコスト・戦略まで一通りの知識が身につく。東日本大震災でわかったロジスティクスの課題や、国際物流の最新潮流など情報も満載。
『トコトンやさしい戦略物流の本』
《著者より》今回、『戦略物流』を解説する本を書かせて頂きました。物流関係者以外でもやさしく読めるように、出来る限りカタカナや専門用語などを省きました。物流部門長が、物流への理解を深めるために、経営幹部に読んで頂いても良いのではないでしょうか?この本は、日本で最初の「戦略物流」解説書というだけでなく、在庫削減の体系化や、マーケティングとの関係性にも言及している書籍です。ぜひ、一度手にとって、読んでみて下さい。「よし!物流改革だ!」となる企業も多くなることでしょう!
|
|