|
閉店にもいろいろありますが・・・ |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマは閉店セール。
有楽町にある百貨店の閉店セールが話題です。
皮肉なことに、閉店セールで店舗の売上記録を更新というケースは多々あります。
それを当て込み、閉店セールを目的とした「閉店商法」なるものまである始末。
経営不振、改装・改築、移転や店舗統合。
話題が嵩じて行列を理由に閉店を余儀なくされたラーメン店もありましたね。
事情はともあれ、店舗の閉店には、悲喜こもごもの葛藤があるものです。
文字通り、店をたたむ(廃業する)のであれば、在庫の現金化が急務であり
処分のために、なりふり構っていられないということもあるでしょう。
しかしながら、他の店舗が存続している場合や、新規オープンなどにより継続営業を
予定しているのであれば、それなりの対応をする必要があります。
|
お客様のご不便を解消することが第一です |
閉店のご案内に「皆様のご支援に支えられて・・・」と書き綴りながら
「もっとご支援を戴ければ・・・」という店長の悔しさが行間に滲み出ていたり。
お気持ちは分かりますが、ここはグッと堪えて、何故ご支持を戴けなかったのか
何が足りなかったのかをじっくり考え、次に生かしたいものです。
失敗も経験の内、しかも、かなり貴重な体験ですから。
そして、最も重要なことは、閉店によるお客様へのご不便を解消することです。
代替店舗のご案内や、そちらへ買い回っていただくための対策を考えましょう。
商品の宅配サービスや、ネットや電話による通販の送料負担なども
必要かもしれません。修理やアフターサービスの体制は必須です。
繰り返しますが、如何にお客様のご不便を解消するか。
次なる展開における成否は、この対応次第といっても過言ではないのです。
閉店セールは、ある意味放っておいても売れます。むしろ、次を考えない売り方をして
商品や店舗のブランドイメージを崩さぬよう留意すべきです。
閉店セールは、次なる展開への出発点。くれぐれも対応をお誤りなく。
今日の一言: 閉店の流儀が示す心意気
このコンサルタントのコラム一覧
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
同じカテゴリのコラム一覧
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
|