| 
		
			
				|  | お客様に柔らかく接する |  
お客様と接するときにもっとも大切なこと。それは、柔らかさです。接客する際、柔らく
振舞えない人はNG。笑顔で、優しく接することが接客の基本です。
 
 
 普段、我々は人と接するときに、相手が不快な思いをしないように、言葉づかいや話し
 方、立ち振る舞いに気を付けていますが、それと一緒だと考えてください。
 
 
 相手を想いやる気持ちで接していれば、自然に物腰も柔らかくなっていくでしょう。そし
 て、それがお客様に徐々に伝わるのです。
 
 
 特に、気をつけたいのは言葉づかい。ある会社を訪れたときに、受付で「何の御用です
 か」と聞かれたら、多くの人はなんて感じの悪い会社なんだと思ってしまうでしょう。言
 った本人に悪気はなくても、言葉づかいひとつで相手に与える印象は大きく変わってしま
 います。
 
 
 逆に、笑顔で「いらっしゃいませ。ご用件を承りますが」と言われれば、気持ちよく感じ
 ることでしょう。
 
 
		
			
				|  | 相手に柔らかい印象を与える言葉づかい |  
次の言葉は、接客時によく使う言葉づかいです。相手に柔らかい印象を与える大事な言葉
ですので、ぜひ自然に使えるようになるまで場数を踏んで慣れてください。
 
 
 少々お待ちいただけますか?
 聞いてまいります
 お急ぎでしょうか?
 お名前を頂戴できますか?
 こちらへお越しください
 いかがですか?
 あいにく当社では扱っておりません
 ただいま切らしております
 もう一度おいでいただけませんか?
 ご検討いただけないでしょうか?
 
 
 
		
			
				|  | 話し方によっても与える印象が大きく異なる |  
相手に柔らかい印象を与えるのは、言葉づかいだけではありません。話し方によっても与
える印象が大きく異なってきます。接客するときは要領よく伝えることが大切ですが、必
 要以上に早口で話しをしてしまうと、相手に緊張感が伝わってしまい、身構えられてしま
 うことになります。
 
 
 相手に急かしている印象を与えてはいけません。お客様に余裕を持って話を聞いてもらう
 ために、ゆっくりと話をするように心がけてください。
 
 
 最後に、お客様に馴れ馴れしい口調で話をしないように注意しましょう。年齢が近いお客
 様や付き合いの長いお客様に対して、くだけた口調で話をする人がいますが、お客様は内
 心「友達でもないのに失礼な!」と感じているかもしれません。どんなに親しい関係にな
 ったとしても、お客様との距離は一定に保つべきです。
 
 
 接客している時に、お客様が今どのように感じているかを意識するとよいでしょう。言葉
 づかいや話し方が丁寧過ぎても問題は起きませんが、お客様との距離を詰め過ぎてくだけ
 た感じで話し方をした場合、失礼な態度だと思われ、トラブルに発展してしまうことがあ
 りますから注意してください。
 
 
 
 
このコンサルタントのコラム一覧
 
	
		
			| このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |  
			| このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |  
			| このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |  
			| このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |  
			| このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |  
			| このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |  
			| このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |  
			| このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |  
			| このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |  
			| このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |  
 
同じカテゴリのコラム一覧
 
	
		
			| 同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |  
			| 同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |  
			| 同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |  
			| 同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |  
			| 同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |  
			| 同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |  
			| 同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |  
			| 同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |  
			| 同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |  
			| 同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |  |