|
週末の家庭で |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマは社内会議。
先日、娘たちが何やら言い争いを始めました。
パソコンを叩きながら、聞くとはなしに聞こえて来るのは、どうやらおやつのジュースを
オレンジにするかグレープにするかということらしい。
昨日もオレンジだったとか、グレープは最後の1本だとか。
もっともらしく、それぞれの主張を繰り広げているようです。
ところがしばらくすると、争点はいつの間にやら「どのコップで飲むか」に移行。
何を飲むかという問題は、どこかに置き忘れられてしまったようです。
仕方なく仲裁に。
先ずは2人の共通の希望。それは「ジュースを飲むこと」であり
これを達成することが目的です。
問題は2点。ジュースの味とコップのデザイン。オレンジ、グレープの2種類があり
2人はどちらも好きだが、今飲みたいものはそれぞれ異なる。
そして、1つしかないミッキーマウスのコップを2人とも狙っている。
「2人とも、ジュースが飲みたいのだよね」、こっくりとうなずく2人。
「では、ジュースが飲めれば、2人の希望が叶えられるよね」、「うん」。
「それじゃあ、ジュースが飲めることで2人とも満足できるわけだ。その上、好きな
味か、好きなコップのどちらかが選べれば、もっと美味しく飲めるかもしれないね」。
こうして、ジャンケンで勝った妹がオレンジを選び、負けた姉はミッキーマウスの
コップで飲むことに。「美味しいね」と、2人とも笑顔です。
と、ここまではよくある家族団らんの風景ですが・・・。
|
社内会議の現場で |
企業内でも、似たような光景は珍しくありません。
議論の争点がいつの間にかすり替わっていたり、会議の目的が見失われたり。
会議をすることで仕事をしているという「とんでもない勘違い」をしている輩や
会議を主催することが自身の存在意義であると言わんばかりのマネジャー。
「会議を削減するための対策を検討する会議」で議論百出。結論が得られず
次回に持ち越しなどという皮肉な事態も、満更笑い話ではありません。
会議の成否は、多くの場合、事前準備にかかっています。
先ず、主催者は会議の目的と議題を、事前に全出席者に通知すること。
そして、出席者は議題に沿った自らの考えを事前にまとめ、必要に応じて
資料等を準備しておくこと。
会議では、ホワイトボード等を使って、皆が分かるように進行状況を
記録して行くこと。その際、左上に会議の目的を記しておくと、より確実です。
これだけで論点がすり替わることを防ぐことができ、会議の質も向上します。
それに、会議時間も大幅に短縮できますよ。
会議力の差は意思決定力の差であり、ひいては企業力の差となります。
努々、侮る無かれ。
今日の一言: 目的がブレれば、争点定まらず
このコンサルタントのコラム一覧
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
同じカテゴリのコラム一覧
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日) |
|