経営コンサルタント探しの経営堂 お問い合わせ お気に入りに追加 HOME  経営コンサルタント探しの経営堂
経営コンサルタントをお探しの方はこちらからお入り下さい
コンサルタント検索
キャリア検索
エリア検索
コラム検索
blank●組織・人事制度
blank●人材採用・教育研修
blank●マーケティング
blank●営業・接客販売
blank●生産・技術・物流
blank●IT・情報システム
blank●財務・会計・資金調達
blank●総務・法務・知的財産
blank●事業計画書作成
blank●大企業コンサルティング
blank●中小企業の経営顧問
blank●創業・小規模企業
blank●新規事業・社内ベンチャー
blank●講演・セミナー講師
blank●企業再生・IPO・M&A
blank●ISO・Pマーク・内部統制
blank●海外ビジネス・国際取引
blank●小売業・流通・サービス
blank●飲食店・フードビジネス
blank●住宅・建設・不動産業
コンサルタント登録はこちら
お問合せ・商談依頼
出版プロデュース
コンサル出版!メルマガ
ビジネス書の出版支援
当社主催セミナー情報
ビジネスセミナー(東京)
ビジネスセミナー(大阪)
メールマガジンご案内
広告のご案内
サイト広告(6000円より)
メルマガ広告(4000円より)
オファーメール(単価80円)
リンク
おすすめビジネス書
相互リンク
運営会社
会社概要
コンサルタント紹介実績
ポリシー&実績
過去のアップ情報
会員用ページ
Special Links
通販ガイド
美容・コスメ
GEO TRUST SSLサイト証明
天風「成功手帳」2019
中村天風「成功手帳」2019年版!!天風師の珠玉の金言・至言177語を365日持ち歩ける手帳に収録。感動の教えに触れながら、力強く、明るく充実した日々をみずから築く
伝説の新将命、登場
新将命,究極の「経営・リーダーシップ実学」
待望のリリース!
経営コンサルタント独立開業講座 講義DVD(全4巻)特別価格で販売中
広報ブログ広報ブログ
「経営堂」スタッフブログ「経営堂」スタッフブログ
社員研修は「研修堂」社員研修は「研修堂」
おすすめビジネス本コンサルタントおすすめビジネス本 書評レビュー
チャイナプロジェクト株式会社
運営:経営コンサルティングの紹介エージェントConsulgent
株式会社コンサルジェント

2011年10月14日
Alpha Marketing Corporation  新井 一聡
マーケティング小咄 (108)
武士の商法
コンサルタント写真
カテゴリー:マーケティング   


資格を取ってはみたものの
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマは士業経営。


近頃、税理士や社会保険労務士など、所謂士業の方からの売り込みが増えている
と仰る、クライアント企業の社長。


中には、価格は言い値でやるから顧客を紹介して欲しいという方もいらっしゃるとか。
しかも、資格を取り立ての方ばかりでなく、その道のベテランからも。


「資格では飯が食えない時代」などと言われていますが、本当にそうなのでしょうか。
これは、何も今に始まった問題ではありません。


経営に行き詰まる病院もあれば、廃業に追い込まれる士業事務所も多々あるのです。
専門分野における知識や技術が優れているにもかかわらずです。


理由は単純で、どんなに優れた知識や技術をお持ちでも、こと経営となると
重要なポイントは如何にそれを伝え、顧客を獲得するかということだからです。


これは、専門分野における能力とは全く関係の無い「経営ノウハウ」なのです。
一般企業における経営感覚と同質のものとお考えいただけば良いでしょう。


成功しておられる士業の方は、例外なくこれを身に付けているのです。
逆に、これが無ければ折角の資格も活かす場が見出せないことになります。


例えば「いくらでもいいから請け負います」というのは、値引き販売に他なりません。
価格競争になれば、大手資本に太刀打ちできないのは自明の理。


個人事務所にとっては、もっとも採るべきでない戦術といえましょう。
もちろん、そこに何らかの戦略があれば話は別ですが。

マーケティング戦略が決め手です
例えば、部品の調達先である、多数の零細企業を紹介してもらうことを目的として
クライアント先の中堅メーカーの業務を格安で請け負うというのであれば戦略です。


競合士業からの格安での売り込みによる、クライアント喪失リスクも解消でき
単なる利益の喪失では無く、利益を護るための戦略的行動となるのです。


セルフブランディング、ターゲティングとポジショニング、新規顧客の獲得と
既存顧客との関係強化など、まさにマーケティング戦略が成否を分かつのです。


私にコラボレーションのご提案を持ち込まれる士業の方も多いのですが
お会いしてお話を伺うと、顧客獲得に苦労されているという実態が良く分かりました。


そして、殆どの方がマーケティングや経営戦略という概念すらお持ちでなく
資格を取得して、独立してから、どうしたものかと苦労しておられるのです。


苦労して取得した資格は、いわば販売すべき大切な製品です。
闇雲に安売りして、折角の製品価値を落としてはいけません。


むしろ、お客様となる顧客企業が依頼したくなるように、製品価値を高めて
より高度なサービスに仕立て上げる工夫が必要です。


自分の得意分野を定め、それに応じてサービスを工夫して、的確な相手に
適切なメッセージを伝えるという一連の仕組みづくりが重要なのです。


これはまさに、企業におけるマーケティング戦略と同じプロセスです。


今日の一言: 気を付けよう、武士も食えねば“タダ”の人


<お願い>
最近、士業の方からのご相談が増えています。
個別相談、セミナー、マニュアル等、ご要望がございましたら
ぜひお聞かせいただければと存じます。
よろしくお願いいたします。



このコンサルタントのコラム一覧
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)

同じカテゴリのコラム一覧
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
rWlXXLNAbv!! `p byTJqN E拌鶻/賃金制度の笹Eスターターキット
Copyright (C) 2001-2015 Consulgent All Rights Reserved