経営コンサルタント探しの経営堂 お問い合わせ お気に入りに追加 HOME  経営コンサルタント探しの経営堂
経営コンサルタントをお探しの方はこちらからお入り下さい
コンサルタント検索
キャリア検索
エリア検索
コラム検索
blank●組織・人事制度
blank●人材採用・教育研修
blank●マーケティング
blank●営業・接客販売
blank●生産・技術・物流
blank●IT・情報システム
blank●財務・会計・資金調達
blank●総務・法務・知的財産
blank●事業計画書作成
blank●大企業コンサルティング
blank●中小企業の経営顧問
blank●創業・小規模企業
blank●新規事業・社内ベンチャー
blank●講演・セミナー講師
blank●企業再生・IPO・M&A
blank●ISO・Pマーク・内部統制
blank●海外ビジネス・国際取引
blank●小売業・流通・サービス
blank●飲食店・フードビジネス
blank●住宅・建設・不動産業
コンサルタント登録はこちら
お問合せ・商談依頼
出版プロデュース
コンサル出版!メルマガ
ビジネス書の出版支援
当社主催セミナー情報
ビジネスセミナー(東京)
ビジネスセミナー(大阪)
メールマガジンご案内
広告のご案内
サイト広告(6000円より)
メルマガ広告(4000円より)
オファーメール(単価80円)
リンク
おすすめビジネス書
相互リンク
運営会社
会社概要
コンサルタント紹介実績
ポリシー&実績
過去のアップ情報
会員用ページ
Special Links
通販ガイド
美容・コスメ
GEO TRUST SSLサイト証明
天風「成功手帳」2019
中村天風「成功手帳」2019年版!!天風師の珠玉の金言・至言177語を365日持ち歩ける手帳に収録。感動の教えに触れながら、力強く、明るく充実した日々をみずから築く
伝説の新将命、登場
新将命,究極の「経営・リーダーシップ実学」
待望のリリース!
経営コンサルタント独立開業講座 講義DVD(全4巻)特別価格で販売中
広報ブログ広報ブログ
「経営堂」スタッフブログ「経営堂」スタッフブログ
社員研修は「研修堂」社員研修は「研修堂」
おすすめビジネス本コンサルタントおすすめビジネス本 書評レビュー
チャイナプロジェクト株式会社
運営:経営コンサルティングの紹介エージェントConsulgent
株式会社コンサルジェント

2012年01月31日
株式会社マーキュリーコンサルティング  島倉 大輔
無料で手に入るものを使って利益
をあげる「ゲームセンターCX」
コンサルタント写真
カテゴリー:中小企業の経営顧問   


人気急上昇の番組「ゲームセンターCX」
スカパーやケーブルテレビで放送されている
「ゲームセンターCX」という番組をご存知でしょうか。
 
お笑い芸人「よゐこ」の有野晋哉さんが、
「株式会社ゲームセンターCX興業」という
架空の会社の課長に扮して、
ファミコンなどのレトロなゲームに挑戦する
という内容なのですが、とても人気があるんです。
 
アメリカでも同番組はとても人気があって、
映画「ラストサムライ」に出演して
今やハリウッドスターと言っても過言ではない
俳優・渡辺謙さんよりも同番組を通じて
有野さんの方が有名なぐらいだとか! ^^;
 
同番組で有野さんがチャレンジするゲームは、
 
「たけしの挑戦状」
「スターフォース」
「スーパーマリオブラザーズ」
「アトランチスの謎」
「チャレンジャー」
 
など、ファミコン世代の人にとっては
誰もが知っている人気ゲームばかりですから、
共感が得られるのも納得ですね。
 
また、有野さんの上手くもなければ下手でもない
「ヘタうま」なプレイがドキドキ感があって
番組をより一層おもしい内容にしています。

CS番組でDVD累計35万本の大ヒットに!
実は、同番組では過去の番組を編集した
DVDシリーズを発売しているのですが
CSの番組にも関わらず累計35万本を出荷するほどに!
 
いかに同番組が人気があるかわかると思います。
 
 
このように人気の高い「ゲームセンターCX」ですが、
実は制作費はほとんどかかっていません。
 
ファミコンやスーパーファミコンなど
過去のゲームを引っ張ってきて
有野さんにチャレンジさせているだけだからです。
 
つまりどういうことかと言うと、
無料で手に入るものを使って利益をあげているのです。
 
これってとてもすごいことだと思いませんか? @△@

無料で手に入るものをうまく活用して利益をあげる!
これは経営においてもとても大事なことです。
 
新商品開発だ!新規事業だ!と意気込んで
銀行から借入までして商品開発に没頭する
社長さんがいらっしゃいますが
ほとんどの場合うまくいきません。
 
商品開発や新規事業が
うまくいかないだけならよいのですが、
資金繰りが苦しくなって
倒産に至ったケースも少なくないのです。
 
 
大企業と違い、小さい会社は
ヒト、モノ、カネなどの経営資源は限られていますから
むやみやたらに商品開発や新規事業に
投資をしてはダメなのです。
 
一番よいのは、無料で手に入るものを活用して
有料で販売して利益をあげることですが、
「ゲームセンターCX」はそれをやって成功した
典型的な成功事例と言えるでしょう。
 
 
弊社の顧問先にも温泉水を
化粧水や健康飲料水として販売して
莫大な利益をあげている会社があります。
 
温泉水ですから無料。
そして、加工にもほとんどお金がかかっていませんから
「売上のほとんどが粗利!」なのです! @△@;
 
 
実は、無料で手に入るもので価値あるものは
世の中にいくらでもあります。
ただ、そのことに気づいていないだけなのです。
 
あなたの周りにもかならずあるはずですから、
ぜひ、探してみてはいかがでしょうか?
思わぬ発見があるかもしれませんよ ^^



このコンサルタントのコラム一覧
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)

同じカテゴリのコラム一覧
�r�W�l�X�X�L��������N�A�b�v���!! �`�����p by�T�J�q�N �E拌鶻�/賃金制度の笹�E�好拭璽拭璽⑤奪�
Copyright (C) 2001-2015 Consulgent All Rights Reserved