経営コンサルタント探しの経営堂 お問い合わせ お気に入りに追加 HOME  経営コンサルタント探しの経営堂
経営コンサルタントをお探しの方はこちらからお入り下さい
コンサルタント検索
キャリア検索
エリア検索
コラム検索
blank●組織・人事制度
blank●人材採用・教育研修
blank●マーケティング
blank●営業・接客販売
blank●生産・技術・物流
blank●IT・情報システム
blank●財務・会計・資金調達
blank●総務・法務・知的財産
blank●事業計画書作成
blank●大企業コンサルティング
blank●中小企業の経営顧問
blank●創業・小規模企業
blank●新規事業・社内ベンチャー
blank●講演・セミナー講師
blank●企業再生・IPO・M&A
blank●ISO・Pマーク・内部統制
blank●海外ビジネス・国際取引
blank●小売業・流通・サービス
blank●飲食店・フードビジネス
blank●住宅・建設・不動産業
コンサルタント登録はこちら
お問合せ・商談依頼
出版プロデュース
コンサル出版!メルマガ
ビジネス書の出版支援
当社主催セミナー情報
ビジネスセミナー(東京)
ビジネスセミナー(大阪)
メールマガジンご案内
広告のご案内
サイト広告(6000円より)
メルマガ広告(4000円より)
オファーメール(単価80円)
リンク
おすすめビジネス書
相互リンク
運営会社
会社概要
コンサルタント紹介実績
ポリシー&実績
過去のアップ情報
会員用ページ
Special Links
通販ガイド
美容・コスメ
GEO TRUST SSLサイト証明
天風「成功手帳」2019
中村天風「成功手帳」2019年版!!天風師の珠玉の金言・至言177語を365日持ち歩ける手帳に収録。感動の教えに触れながら、力強く、明るく充実した日々をみずから築く
伝説の新将命、登場
新将命,究極の「経営・リーダーシップ実学」
待望のリリース!
経営コンサルタント独立開業講座 講義DVD(全4巻)特別価格で販売中
広報ブログ広報ブログ
「経営堂」スタッフブログ「経営堂」スタッフブログ
社員研修は「研修堂」社員研修は「研修堂」
おすすめビジネス本コンサルタントおすすめビジネス本 書評レビュー
チャイナプロジェクト株式会社
運営:経営コンサルティングの紹介エージェントConsulgent
株式会社コンサルジェント

2013年02月22日
株式会社ダブルループ  福田 英明
Google Analyticsのポイント
(画面解像度編)
コンサルタント写真
カテゴリー:IT・情報システム   


アクセス解析のポイントをお伝えします。
無料でアクセス解析ができるGoogle Analyticsは、自分の会社のホームページの
アクセスの状況やどのページが見られているのか等をチェックできるツールである
ということをご存知の方は多いと思いますが、
その中でどの部分を見て改善に生かしていけばいいのかということを
ご存知の方は少ないです。
 
そこで、今回よりテーマ別に分けてGoogle Analyticsの見るべきポイントをコラム投稿し
ていきたいと思います。
 
第一回は画面解像度編です。
 
画面解像度とは1024×768等の表示に用いられる総画素数を、
解像度(画面解像度、表示解像度)と呼んでいます。
 
完全に一致するわけではないですが、上記の数字は、パソコンのモニターの大きさに
比例します。
 
小さいパソコン(モバイルノートなど)では、上記の数字は小さく、
デスクトップ等の大きなパソコンで見ると上記の数字は大きくなります。
 
下記をご覧ください。
 
アスペクト比(画面の縦と横の比率)16:10
1024×600  8.9インチワイド
1280×800  12.1インチワイド
        13.3インチワイド
        14.1インチワイド
        15.4インチワイド
        17インチワイド
1440×900  14.1インチワイド
        15.4インチワイド
        17インチワイド
1920×1200
(フルHD対応)  15.4インチワイド
        17インチワイド 

解像度と画面サイズの相関関係
上記をご覧いただくと解像度と画面サイズの相関関係が分かると思います。
 
では、それをGoogle Analyticsでどのように解析していけばよいのか?
 
Google Analyticsではユーザーの環境の部分から解像度を選択で、どの
解像度で見ているかを判別することができます。
 
例えば弊社の場合だと
1,366×768サイズあるいは、1,920×1,080で見ている方が多いです。
 
それでは、自分のホームページの見せたい部分は、上記の方がそのホームページ
を見たときに1スクロール程度で見えている内容になっていますでしょうか?
 
もっと言うと、もし1024×600等で見ている人が多い場合は、できるだけ見せたい
内容を上の方に記載する必要があります。
 
あなたのホームページは上記も踏まえた上でのページの構成になっていますか?
再度確認してみてください。



このコンサルタントのコラム一覧
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
このコンサルタントのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)

同じカテゴリのコラム一覧
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
同じカテゴリのコラムへのリンク (YYYY年MM月DD日)
rWlXXLNAbv!! `p byTJqN E拌鶻/賃金制度の笹Eスターターキット
Copyright (C) 2001-2015 Consulgent All Rights Reserved