■新着一覧
経営コラム記事とは、経営堂の登録コンサルタント執筆による、さまざまなテーマのコラム記事です。日々のビジネスや経営のヒントに、またコンサルタント選びのご参考にお役立て下さい
|
今日の一言選 (9) |
2014/10/07 掲載 |
『比較して 初めて気付く 価値もあり』 |
Facebook Pageにて掲載しているミニコラム【今日の一言】より
加筆・訂正してお届けします。
『比較して 初めて気付く 価値もあり』
全く新しいコンセプトや機能を備えた製品を目にした際
消費者はその価値を理解できません。
理解して戴くための有効な方法は、既存製品との比較です。
数値データであれ、イメージであれ、既知のものと比較することで
どの程度優位性があるかを判断すること... |
|
|
|
今日の一言選 (8) |
2014/09/30 掲載 |
『やってみて 初めて分かる ことばかり』 |
Facebook Pageにて掲載しているミニコラム【今日の一言】より
加筆・訂正してお届けします。
『やってみて 初めて分かる ことばかり』
様々なビジネス書を読んだり、セミナーを受講したりと
自己啓発に熱心な経営者はたくさんいらっしゃいます。
一方、残念ながら、自らそれを実践している方は
極めて少ないというのが実情です。
実践しない知識は机上の空論に過ぎず、本質とかけ離れた
... |
|
|
|
今日の一言選 (7) |
2014/09/22 掲載 |
『成長は 人を認めて 自己否定』 |
Facebook Pageにて掲載しているミニコラム【今日の一言】より
加筆・訂正してお届けします。
『成長は 人を認めて 自己否定』
現在の状況から少しでも成長したい、前進したいと考えているならば
人の意見や教えには前向きに傾聴すべきです。
たとえ受け容れ難い内容であっても、そういう考えもあるのか
或いは反面教師として捉えればよいのです。
単なる否定や拒絶からは何ら得るものはあり... |
|
|
|
売掛金担保融資って何?(2) |
2014/09/20 掲載 |
金利は? |
さて、売掛金担保融資は、何かと使い勝手は良いものの、銀行よりは金利が高い
のもまた事実。
どのくらいかというと大体年利10%程度です。
銀行の金利が今時分、2%とかの世界ですから5倍の経費負担とはなかなかです。
ただ、10%といってもあくまで年利です。6か月で完済すれば、支払う額で言えば
半分の額ですみます。
利率という意味では変わりませんが、絶対額は小さくなるわけで... |
|
|
|
売掛金担保融資って何?(1) |
2014/09/20 掲載 |
売掛金も担保になる。 |
こんにちは、池田です。
先日、某銀行の金融子会社の方と情報交換をしてきました。
担当のIさんとはかれこれ10年近いお付き合いです。
この金融会社さん、主要なサービスはもちろん融資(お金を貸すこと)なのですが、
その貸し方が一風変わっています。
というのは、お金を貸すときの担保が不動産ではなく売掛金、なんですね。いわゆる
売掛債権担保融資、です。略語でABL(エービーエル:... |
|
|
|
今日の一言選 (6) |
2014/09/17 掲載 |
『彼我の差を 比べる相手 誤るな 』 |
Facebook Pageにて掲載しているミニコラム【今日の一言】より
加筆・訂正してお届けします。
『彼我の差を 比べる相手 誤るな』
状況分析の際、競合企業と比較して、自社が優位であるとか
劣位であるという判断をします。
しかしながら、価値観の多様化し、業際が取り払われた今日において
優劣の判断は必ずしも一様ではなく、比較すべき相手もまた変化します。
にもかかわらず競合企業を... |
|
|
|
今日の一言選 (5) |
2014/09/10 掲載 |
『役立たず できぬ理由を 講釈し』 |
Facebook Pageにて掲載しているミニコラム【今日の一言】より
加筆・訂正してお届けします。
『役立たず できぬ理由を 講釈し』
新しい取り組みに対しては、誰しも不安は抱くものです。
それでも一歩を踏み出して、実際に試さぬことには進歩はありません。
何もせぬままできない理由を滔々と語る輩は
会議の席から退場すべきです。
前進する為の会議、先ず目的が理解できていないのです。
... |
|
|
|
普通とは違うトップの思考!
ver.4 |
2014/09/10 掲載 |
今回は3つある、最後の章です
ベストパフォーマンスの考え方・・・即活用しましょう! |
3)商談は「一期一会」です。つまり、この時にベストパフォーマンスを
発揮しろという事です。よくある間違いですが、商談中に携帯電話を
とる人がいます。
本来マナーモードにしておく事が大前提ですが、この大事な商談をしている際に
マナーモードでさえ、途中で電話をとる人をみかけます。それ、最悪です。
商談相手からすれば、「今話している商談より、どんな依頼かもわからない用件を
都度受... |
|
|
|
今日の一言選 (4) |
2014/09/09 掲載 |
『撤退の 基準盛り込み 憂いなし』 |
Facebook Pageにて掲載しているミニコラム【今日の一言】より
加筆・訂正してお届けします。
『撤退の 基準盛り込み 憂いなし』
全の態勢で臨んだ新規事業といえども、不測の事態により
思うように進まぬことも多々あります。
走り出した車の如く、動き始めた新規事業プロジェクトを
中止するのもまた難しいものです。
とはいえ、的確に状況判断して決断せねば損失が膨らみ
経営を脅か... |
|
|
|
ワンマン経営の功罪(2) |
2014/09/08 掲載 |
リスク1〜誰でも間違いをする |
ただ、残念ながらどんなに「できる」社長さんも人間ですから間違わない、という
ことは100%ありません。人間、誰しも完璧ではありません。
ついては、どのくらいの間違いなら経営的に許容できるのかを考える必要があります。
99%正解でも1%の間違いが致命傷になることもありますからね。
例えれば、時速5キロで走行中に起こす事故と、時速100キロで走行中に起こす事故では、
同じ居眠りでもその... |
|
|
<<<前の10件
次の10件>>>
|
|
お探しのテーマが見つからない場合はエージェント(コンサルタント選定のプロ)にお任せください。
エージェントへの見積りの申込みはこちらのボタンを押してください。
|
|
|