■新着一覧
経営コラム記事とは、経営堂の登録コンサルタント執筆による、さまざまなテーマのコラム記事です。日々のビジネスや経営のヒントに、またコンサルタント選びのご参考にお役立て下さい
|
セブン-イレブンの100円セル
フ式コーヒーのインパク度 |
2013/02/13 掲載 |
セブン-イレブンがセルフ式コーヒーを全国展開! |
セブン-イレブンがついに
セルフ式コーヒーを全国展開するそうですね。
これ、何かというと、
店頭に置いてあるオリジナル機器で
レギュラーコーヒーを提供するというもの。
マクドナルドが100円コーヒーで
大成功したという話は有名ですが
コンビニもそれにあやかって
導入されるようになりました。
サークルKサンクスが先行導入し、
ファミリーマートなど複数のコンビニでも
... |
|
|
|
安いのに超うま!激うま!大きな
変化を遂げている激安缶詰市場 |
2013/02/13 掲載 |
価格100円の激安缶詰が進化している! |
東日本大震災やその後の度重なる余震の影響で
缶詰がいざというときの保存食として
見直されていますが、
保存食としては優れているが、
正直、あまり美味しくない。。
というイメージを持たれる方が
多いのではないでしょうか。
しかし、最近では缶詰も大きな進化を遂げており
下手な飲食店で食べるよりもおいしいと思えるような
クオリティの高いものが次々に発売されています... |
|
|
|
マーケティング小咄 (173)
皆まで話す人 |
2013/02/12 掲載 |
資料は脇役 |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマは、プレゼンテーション。
営業や企画提案の場で、用意した資料を全員に配り
その内容を逐一話さなければ気の済まない人を見かけることがあります。
先日立ち会った、新製品の効果を試すデモンストレーションの場で
やおら分厚い資料を取り出し、製品説明を始めた営業... |
|
|
|
マーケティング小咄 (172)
種は何処に |
2013/02/08 掲載 |
新規事業は成長の源泉 |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマは、新規事業。
来期に向けての事業計画も、いよいよ大詰めの時期。
その中に、新規事業は盛り込まれているでしょうか。
今は景気が好くないからとか、人材がいないからと尻込みしているようでは
いつまで経っても新規事業に着手されることはないでしょう。
新規... |
|
|
|
facebookページの活性化に
必要なこと |
2013/02/07 掲載 |
facebookページの活性指標知っていますか? |
facebookページを持つ企業様が増えてきました。
facebookページにおいて、企業から情報発信をすることができる
「いいね!」の数が重要なことはご存知の方もいると思いますが、
それよりも大事な指標があることを知っていますか?
確かに「いいね!」の数を増やすことは大事です。
しかしながら、それ以上に大事なのは、facebookページのアクティブ率です。
アクティブ率とは、そのfaceb... |
|
|
|
税務署はコワイ
滞納は真摯に対応 |
2013/02/05 掲載 |
税金で差押え |
会社再生の相談を受けていると、税金や社会保険料を滞納している会社さん
を見かけることがたびたびあります。
しかもまったく税務署や社会保険事務所などに足を運んでおらず、無視状態。
借入れ金融機関には何かとお願いに(返済条件の変更など)行っているのに、です。
これはまずいです。
なぜかというと、国などの行政は裁判を経ずに強制執行できてしまうのですね。
強制執行とは平たく言... |
|
|
|
最近人気を集めている有料の
お試しサービス |
2013/02/05 掲載 |
有料のお試しサービスが広まってきている! |
化粧品や洋酒、家電など、
価格の高い高級品と言われている商品は
購入するときに不安がありますよね。
もしかしたら自分に合っていないんじゃないか?
本当に価格に見合った商品なんだろうか?
メーカーの言っていることは本当なんだろうか?
ネットのクチコミ情報で大丈夫だろうか。。
と思う人も多いかと思います。
商品購入時に消費者が抱く不安を
どうやって解消するかが
販促... |
|
|
|
ホームページの中身が充実して
いるかどうか緊急点検しよう! |
2013/02/05 掲載 |
インターネットの普及で消費者の購買行動が大きく変化した! |
インターネット普及率が9割を超えている今、
生活に完全に溶け込んでいるといってもよいでしょう。
我々がものを買うときも
すぐにお店に行ったりすることはなく
まずはインターネットで調べて吟味してから
お店に行くようになりました。
そう、インターネットの登場、そして定着化で
消費者の購買行動は大きく変わった訳です。 |
|
|
|
マーケティング小咄 (171)
決断の時 |
2013/02/01 掲載 |
意思決定の連続 |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマは、意思決定。
経営は意思決定の連続です。
優柔不断な方は、経営者には不向きです。
意思決定の遅れは機会を逃すばかりか、時に危機を招く恐れさえあるのです。
如何に意思決定を速めるかが、企業成長の重要な鍵となります。
もちろん、闇雲に決断すれば良いと... |
|
|
|
マーケティング小咄 (170)
もっと速く |
2013/01/22 掲載 |
視点を移すこと |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマは、経営改善。
木を見て森を見ずと言います。
瑣末な現象に気を取られ、全体像を理解しないことへの戒めです。
経営において、このように視点を移すことは非常に重要です。
先ず、森である会社全体の業績を俯瞰して、何らかの問題箇所を察知します。
状況を分析... |
|
|
<<<前の10件
次の10件>>>
|
|
お探しのテーマが見つからない場合はエージェント(コンサルタント選定のプロ)にお任せください。
エージェントへの見積りの申込みはこちらのボタンを押してください。
|
|
|