■新着一覧
経営コラム記事とは、経営堂の登録コンサルタント執筆による、さまざまなテーマのコラム記事です。日々のビジネスや経営のヒントに、またコンサルタント選びのご参考にお役立て下さい
|
マーケティング小咄 (164)
思考と試行 |
2012/12/07 掲載 |
考えながら走る |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマは、仮説と検証。
連日、経営不振からの脱却を目指す多くの企業経営者とお会いしていますが
程度の差こそあれ、大別すると2つのタイプの方がいらっしゃいます。
現状への危機感に対し、あれこれ悩み考えて行動できずにいる方と
何かしないと不安で、深く考えぬままに行... |
|
|
|
自部門の業績を上げ続けるマネー
ジャーを目指して(12) |
2012/12/05 掲載 |
計画とは |
前回までで目標が決まり、方針が明確になりました。
最後は、それらを計画に落とし込む作業に移ります。
では、どうやって落とし込むのが良いのでしょうか?
それは、実はみなさんもご存知のビジネスツールで簡単に出来るのです。 |
|
|
|
自部門の業績を上げ続けるマネー
ジャーを目指して(11) |
2012/12/05 掲載 |
方針とは |
今度は方針です。
方針とは、目標を達成するための道標のことです。
目標を達成する方法は、1つとは限りません。
方法がたくさんあるからこそ、道標を明確にしなければ、
迷いが生じてしまいますので、成長どころではありませんね。
そこで、経営者や部門のマネージャーの考え方や価値観を方針に
十分に反映させることで、その迷いを断ってあげましょう。
例えば、あえて茨の道への... |
|
|
|
自部門の業績を上げ続けるマネー
ジャーを目指して(10) |
2012/12/05 掲載 |
目標とは〜ストレッチ目標 |
前回の続きです。
次の目標は、ストレッチ目標です。
ストレッチとは、“背伸び”のことです。
簡単に達成できる目標には、成長する要素がありません。
今の力で十分達成できるからです。
例えば、ルーティン営業ばかりをやっている社員は、
いつまで経っても、自分から新規開拓することが出来ません。
この社員の目標は、たいてい今の力で十分達成できるものです。
優秀なマネージ... |
|
|
|
自部門の業績を上げ続けるマネー
ジャーを目指して(9) |
2012/12/05 掲載 |
ご無沙汰しております。 |
気づけば、今年も最後の月になりました。
最近はめっきり冷え込みが厳しくなりましたね。
お陰様で忙しく過ごしておりまして、
しばらく更新が疎かになっておりました。
読者のみなさまにはご迷惑をおかけいたしました。 |
|
|
|
円滑化法がおわるとどうなる?
(2)円滑化法のポイント |
2012/12/04 掲載 |
円滑化法ってそもそも何? |
今回は円滑化法ってそもそも何なのだ?ということについてお話します。
円滑化法を利用しているのにかかわらずよくわかっていない社長さんもいたりしま
すので、少々おさらいです。
条文に書かれている円滑化法の目的は、次のとおりです。
「この法律は、最近の経済金融情勢及び雇用環境の下における我が国の中小企業者
及び住宅資金借入者の債務の負担の状況にかんがみ、金融機関の業務の健... |
|
|
|
対個人向けサービスを対法人向
けに提供できなか考えてみる |
2012/12/03 掲載 |
ネットを通じていつでも質問ができる家庭教師システム「速解先
生」 |
学生時代、勉強しているときに
何かにつまづいてまったく
先に進めなくなってしまった
という経験をしたことがありませんか?
そういう時は
気になってしまって
他のことも手につかなくなるもの。
携帯電話のない時代、
気軽に友達に電話して
聞くこともできません。
先生に聞くこともできずに
モヤモヤしたまま勉強がはかどらずに
寝てしまった。。ということが
あるかと思いま... |
|
|
|
煙突が目印!?廃業した銭湯を
活用した銭湯カフェが誕生! |
2012/12/03 掲載 |
廃業した銭湯を再生して生まれた「カフェ茨木湯」 |
世知がないというか、
厳しいというか。。
日本経済も非常に厳しい局面を
迎えつつありますね。
最近、地方に出張していても
倒産、廃業して空き店舗になっている
物件をよく見かけますし、
都内でも人通りのない商店街や空き物件が
見だつようになりました。
が、最近ではそうした廃業して
空いている物件を活かして
成功されている方が増えています。
阪急茨木市駅近く... |
|
|
|
円滑化法が終わるとどうなる?
(1)円滑化法終了のニュース |
2012/11/30 掲載 |
円滑化法終了のニュースについて |
今回のコラムは少々時事的なお話しを。
巷の新聞紙上では、中小企業金融円滑化法(長いので以下「円滑化法」と略します。)
が来年3月に期限を迎えるので、その影響で倒産が増える。円滑法終了に備え再生
ファンドが組成された、というニュースが踊っています。
実際に円滑化法を使われて金融機関から返済の猶予をいただいている企業さんに
とっては、終わったあとはどうなるのだ?回収に走... |
|
|
|
マーケティング小咄 (163)
出口から考える |
2012/11/30 掲載 |
発想の転換 |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマは、企業再生。
6歳の娘が、今、凝っているのは迷路。
解くのも作るのも大好きで、自作の迷路を手に、やってみろとせがみます。
分岐をたくさん設け、自信満々の作品をいとも簡単にクリアすると、凄いと驚きます。
しかし、大人であればゴールから辿ることで道筋が読め... |
|
|
<<<前の10件
次の10件>>>
|
|
お探しのテーマが見つからない場合はエージェント(コンサルタント選定のプロ)にお任せください。
エージェントへの見積りの申込みはこちらのボタンを押してください。
|
|
|