■新着一覧
経営コラム記事とは、経営堂の登録コンサルタント執筆による、さまざまなテーマのコラム記事です。日々のビジネスや経営のヒントに、またコンサルタント選びのご参考にお役立て下さい
|
利益管理に役立つ原価の考え方 |
2010/11/14 掲載 |
実際原価の課題 |
企業では、経営幹部や上司から経費削減やコスト意識を持ちなさいなどとよく云われるも
のです。経費、費用、原価、コスト、部材費、直材費、工賃、単価、レートなどたくさん
言葉が使われています。
企業は、利益が獲得できないといずれ閉めることになってしまいます。
このため、企業内で発生した費用が、収入以下になるよう努力しているわけです。
そして、収入は、製品を販売して得るわけで... |
|
|
|
社会福祉法人・施設の人材育成 |
2010/11/13 掲載 |
社会福祉法人・施設におけるベテラン職員の現状と課題 |
社会福祉法人・施設の中堅職員の人材像には、現状2種類のパターンがあるように思われ
ます。1つ目の職員像は、業務のベテランであり、サービス提供に自信もあり現場で頼り
にされている姿です。反面、部下スタッフを通してダイナミックにサービスの質を上げて
いくという意識は弱く、現場のサービス提供が経営に直結するという認識も弱い傾向にあ
ります。
一方、もうひとつの職員像は、何から何... |
|
|
|
マーケティング小咄 (32)
ジワーッと効いてくる感じ |
2010/11/12 掲載 |
近所のスーパーで |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマはタイアップ・プロモーション。
近所にある食品スーパーでのキャンペーン企画です。
有名包丁ブランドとのタイアップで、購買金額に応じて貰えるクーポン券を集めると
割引価格で包丁が購入できるというもの。
実は料理が趣味で、気に入った包丁があると欲しくな... |
|
|
|
マーケティング小咄 (31)
ベトナムはまだまだ熱い |
2010/11/10 掲載 |
携帯コンテンツが熱い |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマは前回に引き続きベトナム・ビジネス。
今日も、ベトナム関連の打ち合わせでした。
前回、ITに力を注いでいるというお話をしましたが、ベトナムにおける
携帯電話の普及率はデータ上100%を超えているといいます。
ベトナムではプリペイド方式が主流ですので、利用... |
|
|
|
トップダウン活動とボトムアップ
活動について |
2010/11/09 掲載 |
能動的な組織にしたい! |
当社のクライアント先の社長から、従業員の意識改革の為にボトムアップ活動を実施した
いという依頼があった。この会社は経営方針発表を毎年、期初に実施し、会社の方針を各
部門から個人目標まで落とし込むトップダウン活動を長年推進し、業績を伸ばしている。
ただ、社長はこのトップダウン活動だけでは組織が受動的になり、活力がなくなるのでは
ないかと心配をして、従業員が自立的に行動し、... |
|
|
|
マーケティング小咄 (30)
ベトナムは今日も熱かった |
2010/11/09 掲載 |
今、ベトナムが熱い |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマはベトナム・ビジネス。
このところ、ベトナム関連の案件が続いています。
停滞している国内市場と比較すると、躍進する市場の勢いを感じます。
そこで今日は、ベトナム・ビジネスの魅力について記してみたいと思います。
実際の見聞がベースですので、些か主観や思い... |
|
|
|
マーケティング小咄 (29)
情報に振り回されてはいけません |
2010/11/08 掲載 |
とあるセミナーで |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマはWEBマーケティング。
WEBマーケティングをテーマとしたセミナーでの一コマ。
斯界で活躍されているT氏とともに講師を務めさせていただきました。
ある受講者から、「○○○という新しいサービスをご存知ですか?」という質問が。
T氏「知りません」。
「では△△△社... |
|
|
|
マーケティング小咄 (28)
結局は接触頻度なんだよね |
2010/11/05 掲載 |
トップクリエイターの呟き |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマはコミュニケーション。
「顧客との関係性を深めるのに一番重要なことは、結局は接触頻度なんだよね」。
これは、第一線で活躍中のトップクリエイター I氏との会話中の一言。
つまり、コピーライティングやデザインにできることには限界があり、奇抜なデザインや
耳触... |
|
|
|
マーケティング小咄 (27)
見方を変えれば |
2010/11/04 掲載 |
ピンチをチャンスに |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマはSWOT分析。
SWOT分析をご存知でしょうか。
経営環境を内部環境と外部環境に区分し
● 内部環境として強み(Strengths)と弱み(Weaknesses)
● 外部環境として機会(Opportunities)と脅威(Threats)
の要因を抽出し、分析する手法です。
SWOTとは4つの区分項目の頭文... |
|
|
|
品質問題について |
2010/11/02 掲載 |
トヨタのリコール問題 |
今年、マスコミ各社にトヨタのリコール問題が大きく取り上げられていた。
この問題で日本経済新聞に「トヨタリコール問題を聞く」と題して、米ペンシルベニア大
ウォートン校准教授のラリー・ハービニアック氏と、米ミシガン大教授のジェフリー・ラ
イカー氏のコメントが記載されていた。
ラリー・ハービニアック准教授は、今回の品質問題は品質を絶え間なく改善する「トヨタ
文化」を世界の... |
|
|
<<<前の10件
次の10件>>>
|
|
お探しのテーマが見つからない場合はエージェント(コンサルタント選定のプロ)にお任せください。
エージェントへの見積りの申込みはこちらのボタンを押してください。
|
|
|