■新着一覧
経営コラム記事とは、経営堂の登録コンサルタント執筆による、さまざまなテーマのコラム記事です。日々のビジネスや経営のヒントに、またコンサルタント選びのご参考にお役立て下さい
|
マーケティング小咄 (26)
売上倍増の仕組み作り |
2010/11/02 掲載 |
とてもシンプルな考え方です |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマはマーケティング・サイクル。
次のような式をご覧になったことはありませんか。
(売上) = (客数) x (購買頻度) x (客単価)
これは、売上を構成する3つの要素(変数)は客数、購買頻度、客単価であり
売上を伸ばすためにはこれらの要素を高める必要が... |
|
|
|
マーケティング小咄 (25)
手遅れになる前に |
2010/10/28 掲載 |
この時期、とても多いんです |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマは事業再生。
毎年のことながら、年末に向けて事業の立て直し、というより資金繰りを含めた
駆け込みのご相談が増えてきます。
中には年末商戦に向けた積極的なご相談もありますが、八方塞で
「もう少し早くご相談いただければ」というケースも少なくありません。
... |
|
|
|
社長がやるべき営業改革(3) |
2010/10/27 掲載 |
中小企業こそ、今の時代が有利!その理由 |
さて、前回の続きです。
今時に求められる重要な営業活動として、
新規取り組みを成功させる考え方を述べてきました。
その要諦とは、
1.素早くリリースする。
2.目的に向けて、変化し続ける。
3.変化するスピード。
でした。
この3つを、単なるお題目としてではなく、あなたの会社の「経営の根幹をなす仕組み」
として、しっかり機能するようにせねばなりません。
... |
|
|
|
マーケティング小咄 (24)
昔の名前で・・・ |
2010/10/27 掲載 |
とっても期待していたのですが・・・ |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマはデータベース・マーケティング。
データベース・マーケティングとは、その名の通り顧客のプロファイルや購買行動を
データベース化し、それに基づいて戦略を立てるマーケティング手法です。
CRM(Customer Relationship Management)やOne-to-One Marketingの基本であ... |
|
|
|
顧客視点に応えるホームページ
対策とは |
2010/10/26 掲載 |
ユーザー目線のホームページの構成になっていますか? |
・ホームページは持っているけど、なかなか問い合わせが来ない。
・ホームページは見てもらえているけど、問い合わせが来ない。
上記は何が原因なのでしょう?
原因を考えるにあたっては、お客様の視点がどのような形であなたのページを
見ているかを考える必要があります。
「Fの字の法則」といい、ホームページを見る際にお客様の視点は、Fの字を
描くように左上から、右更には左下... |
|
|
|
マーケティング小咄 (23)
一体、何が言いたいの? |
2010/10/26 掲載 |
気持ちは分かるけれど・・・ |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマはクリエイティブ。
様々なソフトウェアが普及し、カラフルなプレゼン資料からホームページ、果ては
広告原稿に至るまで、パソコンで自作できるようになりました。
様々な表示機能や豊富なカラーバリエーションを見ると、ついつい使ってみたく
なるものです。
し... |
|
|
|
コミュニケーション課題解決 |
2010/10/26 掲載 |
コミュニケーションに悩む企業が多い |
当社とコラボレーションを組んでいるビジネスプラスサポート社と共同で5回の予定で経
営後継者・経営幹部養成塾を開催した。第二回目の講座では、コミュニケーション、リ
ーダーシップについてビジネスプラスサポート社代表の藤井先生にお願いした。
最近、色々なコンサルティング場面で企業のコミュニケーションの課題を聞く。上司と部
下、部門間等コミュニケーションが取れない悩みが増えてい... |
|
|
|
マーケティング小咄 (22)
『今』の最善を提供する |
2010/10/25 掲載 |
週末のデパ地下で・・・ |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマは接客販売。
週末のデパ地下、買い物客で賑わう食品売り場での一コマです。
高級食材を取り扱うショップの店頭で、限定商品の真空パック入り製品を
勧められるお客様。価格は他の商品の数倍。
「美味しそうだけど、いいお値段ね。」
「味が分からないから、ちょ... |
|
|
|
マーケティング小咄 (21)
仕分けましょ! |
2010/10/22 掲載 |
相手変われば・・・ |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマはコピーライティング。
コピーライティングの際の基本原則として、Feature(製品/サービスの特徴)と
Benefit(製品/サービスがお客様にもたらす利益・効果)の使い分けがあります。
Featureは文字通り製品の新規性や競合品との比較優位性など
自社視点での特徴であ... |
|
|
|
マーケティング小咄 (20)
究極の価値創造 |
2010/10/21 掲載 |
独立します!? |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマは人材育成。
仕事柄、過去に手掛けたコピーやプロモーションを目にしたり、かつての新規事業が
基幹事業へと成長している姿を目にすることが間々あります。
『市場にプラスアルファの価値創造を』を標榜する身としては
それはそれで、時に懐かしく、嬉しいことではあ... |
|
|
<<<前の10件
次の10件>>>
|
|
お探しのテーマが見つからない場合はエージェント(コンサルタント選定のプロ)にお任せください。
エージェントへの見積りの申込みはこちらのボタンを押してください。
|
|
|