■新着一覧
経営コラム記事とは、経営堂の登録コンサルタント執筆による、さまざまなテーマのコラム記事です。日々のビジネスや経営のヒントに、またコンサルタント選びのご参考にお役立て下さい
|
マーケティング小咄 (146)
10年目に想うこと |
2012/08/08 掲載 |
存続こそが価値の源 |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。テーマは、価値創造の経営。
私がコンサルタントとして独立し、活動を始めてから10年になりました。
この間、たくさんのパートナーや協力会社、そして顧客企業のご支援を戴きました。
公的な資格や輝かしいバックグラウンドを持ち合せているわけでもない私が
ここまで続けてこられ... |
|
|
|
自部門の業績を上げ続ける
マネージャーを目指して(2) |
2012/08/06 掲載 |
『マネージャーとしての存在価値を高める』続 |
前回は、存在意義について書きました。
早速ですが、我々は周りの人からどのように思われているのでしょうか?
これを知る究極の時があります。
それは、会社を辞めようと辞表を出した時の社長の反応です。
自分「社長、会社を辞めさせて頂きます。」
社長「そうか分かった。総務部長!○○君が会社を辞めると言ってるから、
直ぐ処理しろ!いいか!急ぐんだぞ!」 |
|
|
|
自部門の業績を上げ続ける
マネージャーを目指して(1) |
2012/07/31 掲載 |
『マネージャーとしての存在価値を高める』 |
誰しもが組織の中で働いている以上、
「出来れば存在価値の高い人間でありたい!」と多くの方が思っていると思います。
では一体どのようにすれば、我々の存在価値が上がるのでしょうか?
特にマネージャーの存在価値。
これを考える前に。
一体誰が我々の存在価値を決めるのでしょうか?
これが解れば、先の答えが出てきそうですね。
それはやはり、周りの人です。
いくら自分で「俺は... |
|
|
|
マーケティング小咄 (145)
教えてください |
2012/07/31 掲載 |
教わるのはこちらです |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。テーマは、経営課題の抽出。
初めてのコンサルティングにお伺いした際、一体何を教えてもらえるのかと
お訊ねになる経営者がいらっしゃいます。
不特定多数を相手にするセミナーでは、ある程度共通性のあるテーマを選び
事例などを通して、経営やマーケティングに関する情報やノウ... |
|
|
|
工場廃液の減量化について |
2012/07/25 掲載 |
新しいものが生み出されるとき、廃棄物も生み出している |
近年の環境意識の高まりは、環境ビジネスに注目が集まり、これまで以上に様々な分野
からの参入が進んでいます。
これは、今年の国際環境展を見ても、出展企業が国内、海外を問わす企業が増えている
ことや見学者も多く、盛況であったことから判断できます。
それでは、環境ということについて、製品を作っている工場に目を移してみましょう。
工場では、製品を作るとともにその際に不必... |
|
|
|
設計はアイデア力と何が求められ
る |
2012/07/25 掲載 |
アイデアはどのように伝えるのか |
以前にアイデア力に優れ、多くの特許を保有する中小企業の社長さんと仕事をすることが
ありました。
その会社では、アイデアを生かした特許を取得し、具体的な商品を販売しており、業績も
順調です。そして、新たな製品の開発を進めているところでした。
当初は、その製品の販路開拓に協力することで進めていました。
ところが、販路として打合せを進めておりました会社に提出するサンプルが... |
|
|
|
マーケティング小咄 (144)
成功確率80% |
2012/07/24 掲載 |
似て非なる・・・ |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。テーマは、新規事業。
先日お会いした、マーケティングの大先輩。
私の標榜する「成功確率80%の新規事業って本当なの?」と訝しげ。
ご相談戴いたすべての80%ではなく、事前調査(フィジビリティ・スタディ)を経て
お引き受けした案件が対象である旨説明するとご納得。
曰... |
|
|
|
マーケティング小咄 (143)
普通じゃない |
2012/07/18 掲載 |
全く違う |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。テーマは、自社分析。
いつも美味しい野菜を提供してくださる鈴木さん。
先日、家族でその畑にお伺いしてきました。
東京の西部に位置する調布市で、100年にわたり農業を営まれて来たご一家。
畑を護るのは、ご夫妻と、3年前に脱サラして家業を継がれているご長男。
小石川店... |
|
|
|
マーケティング小咄 (142)
アナログのすすめ |
2012/06/27 掲載 |
小学校での学習から |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。テーマは、戦略構築。
娘の通う小学校で、自分の住む街を探検し、名所や商店などを取材して
それを基に記事を書いて新聞を作るという学習をしています。
先日、その学習の一環として、実際の新聞記者の方をお招きし
取材のやり方を教えていただくという授業があり、公開で実施され... |
|
|
|
マーケティング小咄 (141)
数字は裏を読め! |
2012/06/15 掲載 |
数字が与える心理的影響 |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。テーマは、経営データ。
「この売り場から1等1億円が出ました!」
街の宝くじ売り場でよく目にする大きな手書き文字。
これにつられて、ここで買えば当たりそうだとつい買ってしまう顧客心理。
冷静に考えれば、どこで買おうと、1等の当選確率は変わりません。
1/2の確率で必... |
|
|
<<<前の10件
次の10件>>>
|
|
お探しのテーマが見つからない場合はエージェント(コンサルタント選定のプロ)にお任せください。
エージェントへの見積りの申込みはこちらのボタンを押してください。
|
|
|