■新着一覧
経営コラム記事とは、経営堂の登録コンサルタント執筆による、さまざまなテーマのコラム記事です。日々のビジネスや経営のヒントに、またコンサルタント選びのご参考にお役立て下さい
|
3分でわかる!ドラッカー経営学
のエッセンス(10) |
2011/01/25 掲載 |
問題解決よりも課題解決が大切! |
問題解決という言葉をよく聞きますが、正確にどのような意味か考えたことがあるでしょ
うか。会社のなかでもっとも弱い部分(問題)を強化(解決)すれば、企業が成長軌道に乗
るという考え方です。
しかし、ドラッカーは「問題解決しても本来得られるはずのものが得られるようになった
だけ」と述べています。私は、学生のころ、このフレーズを読んだときに頭をガツンと叩
かれるほどの衝撃を受け... |
|
|
|
3分でわかる!ドラッカー経営学
のエッセンス(9) |
2011/01/24 掲載 |
プロフィットセンターは社外にある! |
ドラッカーの名言のなかに、「社内にあるのはコストセンター、プロフィットセンターは
社外にある」という言葉があります。なんだ、当たり前じゃないかと思われるかもしれま
せんが、とても含蓄のある言葉です。
我々経営者は、毎日必死で努力していますが、実はドラッカー流に言えば努力は所詮コス
トに過ぎないのです。つい努力をしていると、「努力をしていること」に満足してしまい
がちです... |
|
|
|
マーケティング小咄 (57)
データの誘惑 |
2011/01/24 掲載 |
初めて知ったデータの魅力 |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマは事業計画策定。
初めての戦略的事業計画づくりに着手した、創業10年目の雑貨販売会社社長。
これまで、前年の売上実績をベースに「これくらい」と勘を頼りの売上予算。
当然ながら内容を検証する術もなく、景気を理由にじり貧状態。
先ずは手持ちのデータを整... |
|
|
|
マーケティング小咄 (56)
初めてコンサル導入をお考えなら |
2011/01/19 掲載 |
もし初めてコンサルタントを導入する経営者が
『もしドラ』を読んだら |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマは戦略的経営。
話題のベストセラー『もしドラ』、読みました。(遅すぎです!)
一応専門家である私にとっても、たいへん参考になりました。
何がすごいといって、コンサルティングを実施する上で必須の用語が
これ以上は無いほどの分かりやすさで表現されているので... |
|
|
|
マーケティング小咄 (55)
評価基準はお客様 |
2011/01/18 掲載 |
今朝剃ってきたんだけど・・・ |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマはコミュニケーション。
かつて、駆け出しのマーケターとして、ある展示会に臨んだ時のこと。
開会式のために会場入りした社長が開口一番「髭を剃っていらっしゃい」。
徹夜作業で設営を終え、未明にホテルで慌ただしくシャワーを浴び
電気シェーバーで剃ってきたので... |
|
|
|
3分でわかる!ドラッカー経営学
のエッセンス(8) |
2011/01/18 掲載 |
今、マーケティングに必要なのはイノベーション! |
最近、「ヒットした商品がすぐに売れなくなる」という現象がよく見られるようになりま
した。商品のライフサイクルが短縮化する傾向が強いですから、顧客のニーズを敏感に察
知して、新しいものを常に市場に投入しなければ、すぐに経営が行き詰ってしまうことに
なるでしょう。従来のやり方に固執することなく、より便利で安全な商品、より満足でき
る商品、より安い商品を開発、販売する必要があるの... |
|
|
|
3分でわかる!ドラッカー経営学
のエッセンス(7) |
2011/01/18 掲載 |
ドラッカー流マーケティングとは? |
「あなたはマーケティングをどのようなものだと思っていますか?」
このように質問されたときに、あなたはどのように答えるでしょうか。
「市場調査やマーケットリサーチのことでしょ!」
「広告宣伝、チラシ、ダイレクトメールじゃないの?」
という答えが返ってきそうですが、これらはドラッカーに言わせればマーケティングのな
かのごく一部の活動に過ぎません。ドラッカーは、「顧客... |
|
|
|
3分でわかる!ドラッカー経営学
のエッセンス(6) |
2011/01/17 掲載 |
あなたの会社のお客様は誰か? |
突然ですが、あなたの会社のお客様は誰でしょうか?直接、店頭で購入してくれる一般消
費者でしょうか。それとも、取引先の会社でしょうか。もちろん、一般消費者も取引先の
会社もお客様ですが、それだけではありません。ドラッカーは、顧客、社員、取引先をお
客様と定義しており、「事業を支えてくれる顧客、社員、取引先は、それぞれに対するマ
ーケティングが必要である」と述べています。
(... |
|
|
|
3分でわかる!ドラッカー経営学
のエッセンス(5) |
2011/01/16 掲載 |
会社の存在意義は社会貢献 |
日本には、さまざまな規模や業種の企業がありますが、果たして会社とは何のためにある
のでしょうか。
ドラッカーは、「会社は社会資本であるヒト、モノ、カネを使っているのだから、利益で
還元しなければならない」と言っています。会社は利益をだして、はじめて存在する意義
が生じる訳です。逆に、赤字経営を続けて利益をだしていない会社は、ドラッカー流に言
えば、存在する価値がないとい... |
|
|
|
3分でわかる!ドラッカー経営学
のエッセンス(4) |
2011/01/16 掲載 |
ドラッカーは経営の全体像について語っている。 |
今、書店では、戦略系、マーケティング系、人材系、マネジメント系など、さまざまなテ
ーマの本が並んでいますが、いくらこれらの本を読んでも、何か新しい知識を身に付けた
感じがしない、という人も少なくないのではないかと思います。それはなぜでしょうか。
実は、多くの本は、企業経営の中の一部のテーマだけを取り出して解説しているものがほ
とんどなのです。経営をパーツで学んでいるため... |
|
|
<<<前の10件
次の10件>>>
|
|
お探しのテーマが見つからない場合はエージェント(コンサルタント選定のプロ)にお任せください。
エージェントへの見積りの申込みはこちらのボタンを押してください。
|
|
|