■新着一覧
経営コラム記事とは、経営堂の登録コンサルタント執筆による、さまざまなテーマのコラム記事です。日々のビジネスや経営のヒントに、またコンサルタント選びのご参考にお役立て下さい
|
マーケティング小咄 (19)
天の声、地の叫び!? |
2010/10/20 掲載 |
クレームは『天の声』 |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマはクレーム対応。
クレーム対応というと、お客様の苦情にひたすらお詫びの言葉を繰り返して
相手の怒りが収まるのを待つ。面倒で嫌な役回りと思われるかもしれません。
では、少し見方を変えて、自分がお客様の立場だった場合、クレームするのは
どういう場合か考えて... |
|
|
|
美徳経営とは |
2010/10/19 掲載 |
一橋大学名誉教授 野中先生の講演を聞いて |
先日、一橋大学名誉教授の野中先生の講演を聞く機会があった。野中先生はドラッカ
ー、マイケルポーター等世界の著名な経営学者20名の中で、唯一アジアから選出されて
いる方で、ドラッカー亡き後ドラッカースクールの名誉スカラーも務められている。私が
経営コンサルタントになった時に、あるコンサル会社の社長からお祝いに野中先生が書か
れた「企業進化論」という本を頂き、この本を今まで私の... |
|
|
|
社長がやるべき営業改革(2) |
2010/10/19 掲載 |
新規の取り組みを成功させていくための大事な考え方 |
前回、既存の枠組みにとらわれずに、新しい取り組みを行っていく上での成功の秘訣
を書きました。それは、
■1.素早くリリースする。
■2.目的に向けて、変化し続ける。
■3.その変化するスピード。
この3つでした。
なぜそれが大事か。だから何を重視すべきか。そのポイントを5つ示したいと思います。
イ)いまどき、最初から売れる、成功すると確証が持てるビジネスなど存在し... |
|
|
|
マーケティング小咄 (18)
シンプルに行こう! |
2010/10/18 掲載 |
極めてシンプルで効果的な発想法 |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマは発想法。
企画を立てる際、有効な方法の一つにブレーンストーミングがあります。
参加者が、既成の枠にとらわれることなく、自由なアイデアを出し合い
そこから全く新しいアイデアやコンセプトを生み出していく方法です。
シンプルながら、非常に効果的な方法で... |
|
|
|
マーケティング小咄 (17)
会議は踊る |
2010/10/15 掲載 |
ムダな会議は止めてしまえ! |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマは社内会議。
企業規模の大小を問わず感じること、それは会議の下手なクライアントが
何と多いことか。
会議が多くて仕事にならないとか、所詮はオーナー社長のワンマン体制なので
会議の意味が無いとか。もっともらしい言い分はあるようですが、今の時代
そんな悠長... |
|
|
|
マーケティング小咄 (16)
自ら調べる |
2010/10/14 掲載 |
伝聞情報を鵜呑みにするな |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマは要因分析。
「最近、卸売部門の売上が昨年度対比で落ち込んでいる。
原因は、変更した新製品の投入サイクルにあるのではないか。」
と指摘するブランド小物製造販売会社の社長。
新製品の製品寿命の短期化を背景に、MD強化を目指して、新作投入サイクルを
年4回か... |
|
|
|
マーケティング小咄 (15)
生兵法はケガのもと? |
2010/10/13 掲載 |
どうして? |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマはセミナー。
マーケティング戦略の打ち合わせをしていて、「サイトのトップページは
こうあるべきだ」とか、「広告のヘッドラインはこうでなければいけない」と
自説に固執する経営者が間々いらっしゃいます。
何故かと問うと、「参加したセミナーで講師が言っていた... |
|
|
|
社長がやるべき営業改革とは
(その1) |
2010/10/12 掲載 |
新しい取り組みを成功させるには、経営者による率先、そして大事
な3つのポイントがあります。 |
既存の仕事は、社員に任せてもナントカなる。
でも既存の枠組みを超える取り組みは、あなた(経営者)が率先すべきです。
なぜなら、嗅覚、視野、覚悟、決断力、統率力・・・それらが社内で
最も優れている(・・・というか、最も権威を持っている)のは、
あなただから。
(もしその自信がなければ、すぐに経営者を降りた方が良いかもしれません)
この厳しい時代、従来の枠組みにと... |
|
|
|
ES(従業員満足度)について |
2010/10/12 掲載 |
従業員満足度アンケート |
昨日、あるセミナーでES(従業員満足度)調査によって満足度をはかり、組織活性化を
実現する内容の講演を聞いた。
従業員満足度を
(1)会社との関係
(2)上司との関係
(3)仕事の内容
(4)職場環境
(5)制度の観点
で測定し、組織活性化に結びつける内容である。
最近、企業内で顧客満足度の話とあわせて、従業員満足度向上のテーマがよくでる。各
企業がモラルサーベ... |
|
|
|
マーケティング小咄 (14)
早まってはいけません! |
2010/10/12 掲載 |
ちょっと、待ったぁ! |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマはデータ分析。
東京と大阪の直営店で、新作発表会を開催した雑貨ブランドC社。
その報告会議での一コマ。
「東京では、新作の評価は上々。特に、新規投入のアニマル柄レザー・ウォレットの
人気が高かったです。」と東京店長。
一方、大阪店長は「大阪では、新作... |
|
|
<<<前の10件
次の10件>>>
|
|
お探しのテーマが見つからない場合はエージェント(コンサルタント選定のプロ)にお任せください。
エージェントへの見積りの申込みはこちらのボタンを押してください。
|
|
|