■新着一覧
経営コラム記事とは、経営堂の登録コンサルタント執筆による、さまざまなテーマのコラム記事です。日々のビジネスや経営のヒントに、またコンサルタント選びのご参考にお役立て下さい
|
マーケティング小咄 (5)
コラボレーションは誰のため |
2010/09/27 掲載 |
コラボレーションって、本当に上手くいくの? |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマはコラボレーション。
マーケティングの手法としてコラボレーションが一般化してきています。
企業間、ブランド間、異業種間或いは同一業種においても様々なコラボレーションが
企画され、多くの成功事例が生まれています。
しかしながら、実際にコラボレーションして... |
|
|
|
商工会議所・商工会向けセミナー |
2010/09/24 掲載 |
集客に困らないセミナーはここにある |
商工会議所や商工会の経営セミナーは事業仕分けの対象でその意義が問われている。
受講者の参加数とアンケート指標は重要なポイントと言える。
(1)受講者を集めるためには、専門家派遣事業との連動がカギ
(2)受講継続させるためには、シリーズの一貫性のある講師を採用
(3)日商や商工会連合会のアンケートで上位の講師を採用すると失敗しない
「西原 裕(にしはら ゆたか)」で検索頂... |
|
|
|
マーケティング小咄 (4)
チャンス無いじゃないですか! |
2010/09/24 掲載 |
チャンス無いじゃないですか! |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマは新規事業。
NHKのお気に入りクイズ番組が(私の周囲で)惜しまれつつ終了してしまいました。冒頭
のタイトルは同番組の人気コーナー「ほうれんそうゲーム」で、点差の付いた状態で最終
問題を迎えた際、負けているチームから発せられる「(逆転の)チャンス無いじゃないで... |
|
|
|
マーケティング小咄 (3)
企業における広告人材
|
2010/09/22 掲載 |
意外な反響 |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。テーマは前回に引き続き広告について。
前回、広告業界を取り巻く環境について取り上げたところ、早速ご意見とお問い合わせを
頂戴しました。しかも、出稿サイドの企業と供給サイドである広告代理店の双方から。
時節柄、やはり関心の高いテーマなのかもしれませんね。お問い合わせ... |
|
|
|
企業の組織機能分担について |
2010/09/21 掲載 |
売上を上げることができる組織とは・・・ |
先日、クライアント先の仕事で売上対策の議論をした。不況の影響で製造業は軒並み前年
度比較で売上ダウンが発生し、工場の操業停止に追い込まれている企業も珍しくない。
このクライアント先も売上が前年比半減し、社長は売上確保に躍起になっている。自己
資本比率が高く、赤字が出ても企業の存続にすぐ影響するような問題はないが、やはり外
部環境の影響にして成り行きで売上を落とす事が問題... |
|
|
|
マーケティング小咄 (2)
広告不毛地帯 |
2010/09/21 掲載 |
広告業界の憂鬱 |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。今回のテーマは広告について。
長引く不況の影響で、企業の広告予算は減少の一途。それを反映してか、広告業界もD社
やH社等の大手を除き、今や就職不人気業種とか。雇用情勢の悪化も絡んで、広告営業に
は異業種からの参入が増加しているようです。
そこには、業界知識や独自の人... |
|
|
|
ソーシャルメディアの普及でビジ
ネスも変わる |
2010/09/17 掲載 |
今起こりつつある大きな変化 |
今やあらゆる企業の(広義での)マーケティング活動において、インターネットを活用
しないということは、有り得ない時代となっています。その一方で、消費者側のインター
ネット活用状況を俯瞰してみると、今大きな変化が起きつつあることが見えてきます。
その中でも、情報を得る手段が 『検索』 から 『ソーシャルメディア』 へと移りつつ
あるということに私は注目しています。
企業ウェ... |
|
|
|
マーケティング小咄 (1)
お客様に紹介を戴くということ |
2010/09/17 掲載 |
自分に置き替えて考える |
コンサルティングの現場や身近なトピックスからマーケティングのヒントをお届けする
『マーケティング小咄』。第1回のテーマは紹介について。
最もコストをかけずに優良な新規顧客を獲得する手段は「既存のお客様による紹介で
ある」ということはよく知られています。では、紹介を増やすためにはどのようにすれば
よいのでしょうか。
クライアントの企画会議で出てくるのは、紹介キャンペーン... |
|
|
|
売れる!しくみは形から |
2010/09/17 掲載 |
〜思わず注目する3つのスキル〜 |
仕事の基本はシンプルに使えることである!
そのポイントは3つある。
(1)数字を先に伝えて内容を伝える
(2)短い箇条書で的確に伝える
(3)3つ以上は伝えない
|
|
|
|
知らぬがゆえに |
2010/09/15 掲載 |
テレビから学んだことです |
先日日曜日の夕方にTBSで、「納豆菌」の一種を用いて水の浄化をしている熊本県の会社
社長が「知らなかったことが幸いした」旨のコメントをしていました。
「知らなかったからこそ」この事業が成功したのです。専門家は多くを知っているために
可能/不可能を瞬時に見極めます。
でも世の中には素人の「知らなさ」がかえって功を奏することがあることを学びました。
世間には専門家の意見を敢... |
|
|
<<<前の10件
次の10件>>>
|
|
お探しのテーマが見つからない場合はエージェント(コンサルタント選定のプロ)にお任せください。
エージェントへの見積りの申込みはこちらのボタンを押してください。
|
|
|