■新着一覧
経営コラム記事とは、経営堂の登録コンサルタント執筆による、さまざまなテーマのコラム記事です。日々のビジネスや経営のヒントに、またコンサルタント選びのご参考にお役立て下さい
|
「幸福な偶然」 |
2010/09/14 掲載 |
お客さまと一緒に楽しむのだ! |
この金融危機を通じて「これまで広告になんとなく投資していた企業」は「それは正しい
マーケティング投資なのか?」と改めて問い直しています。「・・・で、その広告でいくら
利益がでるのかね?」という一言で経営会議は沈黙してしまうでしょう。
では、これからは何が一番正しいマーケティング戦略なのか?
モノが売れないこのご時世、だからこそ商品やサービスとの出会いというチャンスを「幸... |
|
|
|
SMARTの原則 |
2010/09/10 掲載 |
いまさらですが復習してみましょう! |
「成果主義」では評価者のスキルが大変重要ですが、被評価者の書く目標の内容も大切で
あることは皆さんもご存じのとおりです。
では、いま一度ここで目標を書く際に必要とされる「SMARTの原則を」復習しませんか?
SMARTとは以下のことを意味します:
S:Specific (目標の内容が具体的であること)
M:Measurable (計測できる目標であること)
A:Agreed upon (評価者と被評価者... |
|
|
|
不況下の経営施策について |
2010/09/07 掲載 |
この不況下で何をするべきか? |
当社のクライアント先の最近の売上状況を見ていると前年比同程度かさらに低下してい
る企業が多い。このような状況下で経営施策として何をすればよいのかコメントしたい。
6月にクライアント先で、今期の経営方針発表があった。社長からは今期の経営環境化
で守りの施策として設計、購買、生産のコストリダクション、一時休業日の設定等の話、
攻めの施策として付加価値製品の開発強化の話があっ... |
|
|
|
松下幸之助氏の言葉 |
2010/09/07 掲載 |
私が選んだ松下幸之助語録 |
* 物事を平易に(簡単に)みること
* 世の中を難しくしているのは自分である
* 自分だけの幸せだけを考えずに、皆の幸福も考える
* 自分だけの成功を考えないこと。共に繁栄することを考える
* 我、他人と共に繁栄する」:我のみの繁栄に真の成功はない!
* 他人に幸せを与える事が真の成功
* 自分以外は全ての人を我が師と思え
* 常に「謙虚」でいること
* 自分より優れた... |
|
|
|
経営の基礎と応用について |
2010/08/31 掲載 |
スポーツでは基礎練習が重要 |
先日、クライアント先の執行役員の方と経営の考え方をお話している時に基礎と応用と
いう話になった。サッカー、ゴルフ等どんなスポーツでも試合に出るまでに徹底的に基礎
練習をして腕を磨く。中途半端な基礎練習では実際試合にでても勝てない。
私ごとであるが学生時代スキーにこっていた。スキーツアーを企画し、スキー場でスキー
コーチもしていた。初心者からいきなりパラレル、ウェーデルン... |
|
|
|
情報システムを活用した
経営革新 |
2010/08/31 掲載 |
オフェンス(攻め)とディフェンス(守り)経営
と情報システムの活用方法 |
リーマンショック以降、日本経済が不況になり、円高、株価低迷、総じて企業業績も悪
化した。特に基幹産業である自動車の国内生産台数減少、住宅着工の減少が顕著で内需拡
大が難しく、東アジア(中国、韓国)、東南アジア、南アジア(インド)の新興国への外
需の対応が必要になった。今年になり企業の業績に明るい兆しが出始めたが、これは、デ
フレ環境の中で企業が、中国、インドへの海外シフト... |
|
|
|
あらたなマーケティング・ミクス |
2010/08/28 掲載 |
インターネットが当たり前の世代がもたらす変化の断片 |
皆さんがマーケティング・ミクスと聞くと恐らく4Pを思いうかばえることと思います。
それは即ち(Product, Price, Place, Promotion)の4つです。ところが生まれたころから
コンピューターの存在が当たり前でインターネットを自由に扱い、生活パターンから学習
パターンなどありとあらゆるものが我々と異なるネット世代にはこの我々の知るマーケテ
ィング・ミクス(4P:Product, Price, Place, Promot... |
|
|
|
GEに見る人材教育 |
2010/08/20 掲載 |
2009年12月7日(月曜日)の日本経済新聞から |
ご記憶にあるかたもいらっしゃると思いますが、以下は日本経済新聞で取り上げられたア
メリカGEに見られる人材教育の姿です
* GEでは次世代のリーダーを育てる教育投資に懸命
* 年間予算は900億円
* GEは社会の変化に合わせて人材育成の力点を変化させてきた
* GEでは教育の予算の正当化や投資対効果を考えるより、教育の中身を考... |
|
|
|
外資系企業の人事部 |
2010/08/18 掲載 |
私の経験からお伝えしたいこと |
異論反論いろいろとあることは十分に承知ですが、私がかつて勤務していた様々な外資系
企業の人事部から気がついたことを記したいと思います。
1.採用は採用する部署の所謂ハイアリング・マネジャーが行う
2.人事は採用が決定したら事務手続きを行う
3.人員削減については現場がやるところと人事部長が自ら行うところがある
4.日系企業の人事部とは異なりあまり権力がない
5.外資系企... |
|
|
|
初心不可忘(初心忘るべからず) |
2010/08/18 掲載 |
金融危機と景気後退を味方につける100年に一度の好機到来 |
今、「どうしようもない」という言葉が世界中から聞こえてきます。アメリカでは銀行や
自動車会社救済のために「税金を使うという選択」をしました。あの自由の国アメリカが
す。私なんかマルクスの計画経済に近いような印象を受けてしまいます。
でも、こんなにたくさんの「仕方ない」が出てくるというのは「世界経済における積年の
不合理が噴出した」と言うより「なんらかの大きな修正プログラ... |
|
|
<<<前の10件
次の10件>>>
|
|
お探しのテーマが見つからない場合はエージェント(コンサルタント選定のプロ)にお任せください。
エージェントへの見積りの申込みはこちらのボタンを押してください。
|
|
|